タイトル
|
5人の語り手による北欧の昔話
|
タイトルヨミ
|
ゴニン/ノ/カタリテ/ニ/ヨル/ホクオウ/ノ/ムカシバナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gonin/no/katarite/ni/yoru/hokuo/no/mukashibanashi
|
著者
|
レイムン・クヴィーデラン‖監修
|
著者ヨミ
|
クヴィーデラン,レイムン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kvideland,Reimund
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
レイムン/クヴィーデラン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kubideran,Reimun
|
記述形典拠コード
|
120002141620001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002141620000
|
著者
|
ヘンニング・K.セームスドルフ‖監修
|
著者ヨミ
|
セームスドルフ,ヘンニング K.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sehmsdorf,Henning K.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ヘンニング/K/セームスドルフ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Semusudorufu,Henningu K.
|
記述形典拠コード
|
120002141630001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002141630000
|
著者
|
川越/ゆり‖訳
|
著者ヨミ
|
カワゴエ,ユリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川越/ゆり
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawagoe,Yuri
|
記述形典拠コード
|
110003413710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003413710000
|
件名標目(漢字形)
|
民話-ヨーロッパ(北部)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ミンワ-ヨーロッパ(ホクブ)
|
件名標目(ローマ字形)
|
Minwa-yoroppa(hokubu)
|
件名標目(典拠コード)
|
511411320690000
|
出版者
|
古今社
|
出版者ヨミ
|
コキンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokinsha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ノルウェー、デンマーク、スウェーデンなど、北欧の伝統を代表する5カ国の個人の語り手のレパートリーを掲載。昔話とその語り手、収集者、編集者を、彼ら自身の文化的環境の中に位置づける。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040040030000
|
ISBN(10桁)
|
4-907689-24-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.12
|
TRCMARCNo.
|
03003266
|
Gコード
|
31081610
|
出版地,頒布地等
|
秦野
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200212
|
出版者典拠コード
|
310000932870000
|
ページ数等
|
383p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
388.389
|
NDC9版
|
388.389
|
図書記号
|
ゴ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p366〜375
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1308
|
流通コード
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20030124
|
一般的処理データ
|
20030124 2002 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|