資料詳細・全項目

タイトル 校庭の1年
タイトルヨミ コウテイ/ノ/イチネン
タイトル標目(ローマ字形) Kotei/no/ichinen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コウテイ/ノ/1ネン
サブタイトル 生まれて死んで、また生まれる
サブタイトルヨミ ウマレテ/シンデ/マタ/ウマレル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Umarete/shinde/mata/umareru
シリーズ名 小さな地球
シリーズ名標目(カタカナ形) チイサナ/チキュウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chiisana/chikyu
シリーズ名標目(典拠コード) 605806400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 たかはし/きよし‖絵・文
著者ヨミ タカハシ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たかはし/きよし
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Kiyoshi
著者標目(著者紹介) 1929年京都生まれ。日本美術家連盟会員。日本理科美術協会会員。著書に「カブトムシのかいかた、そだてかた」「道ばたの四季」などがある。
記述形典拠コード 110000579730000
著者標目(統一形典拠コード) 110000579730000
著者 岩瀬/徹‖監修
著者ヨミ イワセ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩瀬/徹
著者標目(ローマ字形) Iwase,Toru
記述形典拠コード 110000131270000
著者標目(統一形典拠コード) 110000131270000
件名標目(漢字形) 観察
件名標目(カタカナ形) カンサツ
件名標目(ローマ字形) Kansatsu
件名標目(典拠コード) 510608600000000
学習件名標目(漢字形) 体験学習
学習件名標目(カタカナ形) タイケン/ガクシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiken/gakushu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540242800000000
学習件名標目(漢字形) 定点観察
学習件名標目(カタカナ形) テイテン/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Teiten/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540327700000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫の生態
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540389300000000
学習件名標目(漢字形) 校庭
学習件名標目(カタカナ形) コウテイ
学習件名標目(ローマ字形) Kotei
学習件名標目(典拠コード) 540407800000000
学習件名標目(漢字形) 植物の生態
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/ノ/セイタイ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/no/seitai
学習件名標目(典拠コード) 540412500000000
学習件名標目(漢字形) 植物観察
学習件名標目(カタカナ形) ショクブツ/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Shokubutsu/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540412900000000
学習件名標目(漢字形) 自由研究
学習件名標目(カタカナ形) ジユウ/ケンキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Jiyu/kenkyu
学習件名標目(典拠コード) 540511900000000
学習件名標目(漢字形) 自然観察
学習件名標目(カタカナ形) シゼン/カンサツ
学習件名標目(ローマ字形) Shizen/kansatsu
学習件名標目(典拠コード) 540512500000000
学習件名標目(漢字形) 観察記録
学習件名標目(カタカナ形) カンサツ/キロク
学習件名標目(ローマ字形) Kansatsu/kiroku
学習件名標目(典拠コード) 540531600000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 校庭の片隅の小さな原っぱを舞台に、ナズナなど身近な雑草約50種の生長と変化を1年間20場面にわけて細密画で描く。定点観測の手法で自然を連続的に記録した、校庭の自然観察にぴったりの本。
児童内容紹介 千葉県の小学校の校庭をモデルとし、その一角に残された小さな原っぱの1年を、定点観察で描いた絵本です。定点で描かれているので、ページを開いていけば、草たちの1年間の成長や変化のようすを確認できます。30種類以上が美しい細密画で描かれています。身近な校庭をフィールドとした、自然観察入門の絵本です。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(10桁) 4-03-971220-X
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03036920
Gコード 31158160
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 47p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 407
NDC9版 407
図書記号 タコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1333
ベルグループコード 09
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20090327
一般的処理データ 20030718 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0