資料詳細・全項目

タイトル 砂漠の王子たち
タイトルヨミ サバク/ノ/オウジタチ
タイトル標目(ローマ字形) Sabaku/no/ojitachi
タイトル標目(全集典拠コード) 719256000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000006
シリーズ名 ハーレクイン・プレゼンツ
シリーズ名標目(カタカナ形) ハーレクイン/プレゼンツ
シリーズ名標目(ローマ字形) Harekuin/purezentsu
シリーズ名標目(典拠コード) 600405900000001
シリーズ名 作家シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) サッカ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sakka/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 600405910010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 P291
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み P291
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00P291
シリーズ名標目(シリーズコード) 200743
多巻タイトル スルタンの後継ぎ
多巻タイトルヨミ スルタン/ノ/アトツギ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Surutan/no/atotsugi
多巻タイトル スルタンと踊り子
多巻タイトルヨミ スルタン/ト/オドリコ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Surutan/to/odoriko
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The sultan’s heir
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Undercover sultan
著者 アレキサンドラ・セラーズ‖作
著者ヨミ セラーズ,アレクサンドラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sellers,Alexandra
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アレキサンドラ/セラーズ
著者標目(ローマ字形) Serazu,Arekusandora
記述形典拠コード 120000268380001
著者標目(統一形典拠コード) 120000268380000
各巻の責任表示 那珂/ゆかり‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカ,ユカリ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 那珂/ゆかり
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Naka,Yukari
記述形典拠コード 110002675940000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002675940000
各巻の責任表示 逢坂/かおる‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) オウサカ,カオル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 逢坂/かおる
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Osaka,Kaoru
記述形典拠コード 110003652170000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003652170000
出版者 ハーレクイン
出版者ヨミ ハーレクイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Harekuin
本体価格 ¥857
内容紹介 突然訪ねてきたナジブと名乗る男性から、ロザリンドは驚くべき事実を告げられた。5年前に亡くなったロザリンドの夫は、中東のある国の次期国王候補だった…。2002年刊「スルタンの後継ぎ」「スルタンと踊り子」の合本。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010100000
ISBN(13桁) 978-4-596-75291-8
ISBN(10桁) 978-4-596-75291-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.1
ISBNに対応する出版年月 2007.1
TRCMARCNo. 07002115
Gコード 31827599
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200701
出版者・頒布者等標目(出版者コード) ハ053
出版者典拠コード 310000120580001
ページ数等 314p
大きさ 17cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 933
NDC9版 933.7
図書記号 セサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 6
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1505
新継続コード 200743
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070119
一般的処理データ 20070115 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070115
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0