トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 新渡戸稲造の人間道
タイトルヨミ ニトベ/イナゾウ/ノ/ニンゲンドウ
タイトル標目(ローマ字形) Nitobe/inazo/no/ningendo
サブタイトル 『自警録』『修養』に学ぶ日々の心得
サブタイトルヨミ ジケイロク/シュウヨウ/ニ/マナブ/ヒビ/ノ/ココロエ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jikeiroku/shuyo/ni/manabu/hibi/no/kokoroe
著者 岬/龍一郎‖著
著者ヨミ ミサキ,リュウイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岬/竜一郎
著者標目(ローマ字形) Misaki,Ryuichiro
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。作家・評論家。早稲田大学を経て、情報会社・出版社の役員を歴任。退職後、著述業のかたわら、人材育成のために「人間経営塾」を全国13カ所で主宰。
記述形典拠コード 110002377180001
著者標目(統一形典拠コード) 110002377180000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新渡戸/稲造
個人件名標目(ローマ字形) Nitobe,Inazo
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ニトベ,イナゾウ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000759290000
件名標目(漢字形) 自警録
件名標目(カタカナ形) ジケイロク
件名標目(ローマ字形) Jikeiroku
件名標目(典拠コード) 530395800000000
件名標目(漢字形) 修養(新渡戸稲造)
件名標目(カタカナ形) シュウヨウ
件名標目(ローマ字形) Shuyo
件名標目(典拠コード) 530331500000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1300
内容紹介 かつて日本は「美しい国」であった。真理は日常の中にある。日本の精神文化を世界に知らしめた新渡戸稲造。作家・岬龍一郎が、新渡戸の著書に説かれた平素の心構え、覚悟を骨太に活写する。
ジャンル名 15
ジャンル名(図書詳細) 030050010000
ジャンル名(図書詳細) 190170000000
ISBN(13桁) 978-4-569-65990-9
ISBN(10桁) 978-4-569-65990-9
ISBNに対応する出版年月 2007.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07003518
Gコード 31834560
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 229p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 159
NDC9版 159
図書記号 ミニニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1506
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20070126
一般的処理データ 20070124 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070124
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc