タイトル
|
おりこうバーニィ
|
タイトルヨミ
|
オリコウ/バーニィ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oriko/bani
|
シリーズ名
|
そうえんしゃ・世界のえほん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ソウエンシャ/セカイ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Soensha/sekai/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607165700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
5
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Barnie
|
著者
|
ソニヤ・ボウガエバ‖さく・え
|
著者ヨミ
|
ボウガエバ,ソニヤ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bougaeva,Sonja
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ソニヤ/ボウガエバ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bogaeba,Soniya
|
著者標目(著者紹介)
|
1975年サンクトペテルブルグ生まれ。同地の芸術大学で造本と絵画を学ぶ。ドイツ・ハンブルク在住。アニメーターを経て、絵本を制作。
|
記述形典拠コード
|
120002355490001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002355490000
|
著者
|
ふかさわ/えいすけ‖やく
|
著者ヨミ
|
フカサワ,エイスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深沢/英介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukasawa,Eisuke
|
記述形典拠コード
|
110004904770001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004904770000
|
出版者
|
草炎社
|
出版者ヨミ
|
ソウエンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soensha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
誰もバーニィのことをわかってくれない。あんな時も、こんな時もご主人からお小言だ。「バーニィ、お行儀悪いぞ!」「バーニィ、静かに!」 バーニィは何にもしてないのに文句ばっかり。でも、ある日…。
|
児童内容紹介
|
イヌのバーニィのことを、だれもわかってくれない。ごしゅじんがおやすみのひには、くるまのしゅうりにつきあわされる。たいくつでちょっとなにかをすると、すぐにごしゅじんがもんくをいう。やっと、くるまのしゅうりがおわった。「バーニィ、うちにはいるぞ!」さてバーニィはどうしたかな?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88264-284-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88264-284-8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.1
|
TRCMARCNo.
|
07004319
|
Gコード
|
31836682
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200701
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4205
|
出版者典拠コード
|
310000180800000
|
ページ数等
|
24p
|
大きさ
|
25×28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
943
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
943.7
|
図書記号
|
ボオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ボオ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1507
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20070130 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070130
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|