トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 中学生のためのショート・ストーリーズ
タイトルヨミ チュウガクセイ/ノ/タメ/ノ/ショート/ストーリーズ
タイトル標目(ローマ字形) Chugakusei/no/tame/no/shoto/sutorizu
タイトル標目(全集典拠コード) 720324400000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
多巻タイトル 菊池仁が選ぶ歴史ノベル集
多巻タイトルヨミ キクチ/メグミ/ガ/エラブ/レキシ/ノベルシュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Kikuchi/megumi/ga/erabu/rekishi/noberushu
各巻の責任表示 菊池/仁‖選
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) キクチ,メグミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/仁
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Megumi
記述形典拠コード 110000319130000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000319130000
各巻の責任表示 バン/チハル‖イラスト
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) バン,チハル
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) バン/チハル
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ban,Chiharu
記述形典拠コード 110003669010000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003669010000
件名標目(漢字形) 小説-小説集
件名標目(カタカナ形) ショウセツ-ショウセツシュウ
件名標目(ローマ字形) Shosetsu-shosetsushu
件名標目(典拠コード) 510947010040000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 小説(日本)-小説集
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ショウセツ(ニホン)-ショウセツシュウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shosetsu(nihon)-shosetsushu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510950810040000
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1300
内容紹介 古今東西の時代小説や歴史読み物の短編集。宮部みゆき「送り提灯」、菊池寛「毛利元就」、三浦哲郎「左手左衛門の犯罪」、芥川龍之介「鼠小僧次郎吉」、井上靖「桶狭間」など7編を収録。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020040000
ジャンル名(図書詳細) 220020080000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ISBN(13桁) 978-4-05-202632-4
ISBN(10桁) 978-4-05-202632-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.2
ISBNに対応する出版年月 2007.2
セットISBN(13桁) 978-4-05-810828-4
セットISBN 4-05-810828-4
TRCMARCNo. 07008276
Gコード 31848048
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440000
ページ数等 191p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 908.3
NDC9版 908.3
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 913.68
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 913.68
利用対象 F
『週刊新刊全点案内』号数 1510
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20130222
一般的処理データ 20070222 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070222
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル なぜ時代小説は読みつがれてきたのか
タイトル(カタカナ形) ナゼ/ジダイ/ショウセツ/ワ/ヨミツガレテ/キタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Naze/jidai/shosetsu/wa/yomitsugarete/kita/noka
責任表示 菊池/仁‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キクチ,メグミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/仁
責任表示(ローマ字形) Kikuchi,Megumi
記述形典拠コード 110000319130000
統一形典拠コード 110000319130000
収録ページ 3-7
タイトル 送り提灯
タイトル(カタカナ形) オクリチョウチン
タイトル(ローマ字形) Okurichochin
責任表示 宮部/みゆき‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤベ,ミユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮部/みゆき
責任表示(ローマ字形) Miyabe,Miyuki
記述形典拠コード 110000969300000
統一形典拠コード 110000969300000
収録ページ 11-39
タイトル 名剣旭丸
タイトル(カタカナ形) メイケン/アサヒマル
タイトル(ローマ字形) Meiken/asahimaru
責任表示 金子/光晴‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) カネコ,ミツハル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 金子/光晴
責任表示(ローマ字形) Kaneko,Mitsuharu
記述形典拠コード 110000283990000
統一形典拠コード 110000283990000
収録ページ 41-52
タイトル 毛利元就
タイトル(カタカナ形) モウリ/モトナリ
タイトル(ローマ字形) Mori/motonari
責任表示 菊池/寛‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) キクチ,カン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/寛
責任表示(ローマ字形) Kikuchi,Kan
記述形典拠コード 110000317340000
統一形典拠コード 110000317340000
収録ページ 53-68
タイトル 左手左衛門の犯罪
タイトル(カタカナ形) ヒダリテサエモン/ノ/ハンザイ
タイトル(ローマ字形) Hidaritesaemon/no/hanzai
責任表示 三浦/哲郎‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミウラ,テツオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三浦/哲郎
責任表示(ローマ字形) Miura,Tetsuo
記述形典拠コード 110000937070000
統一形典拠コード 110000937070000
収録ページ 69-92
タイトル 鼠小僧次郎吉
タイトル(カタカナ形) ネズミコゾウ/ジロキチ
タイトル(ローマ字形) Nezumikozo/jirokichi
責任表示 芥川/龍之介‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) アクタガワ,リュウノスケ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 芥川/竜之介
責任表示(ローマ字形) Akutagawa,Ryunosuke
記述形典拠コード 110000016950002
統一形典拠コード 110000016950000
収録ページ 93-122
タイトル 鼓くらべ
タイトル(カタカナ形) ツズミクラベ
タイトル(ローマ字形) Tsuzumikurabe
責任表示 山本/周五郎‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマモト,シュウゴロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山本/周五郎
責任表示(ローマ字形) Yamamoto,Shugoro
記述形典拠コード 110001051340000
統一形典拠コード 110001051340000
収録ページ 123-146
タイトル 桶狭間
タイトル(カタカナ形) オケハザマ
タイトル(ローマ字形) Okehazama
責任表示 井上/靖‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) イノウエ,ヤスシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井上/靖
責任表示(ローマ字形) Inoe,Yasushi
記述形典拠コード 110000116160000
統一形典拠コード 110000116160000
収録ページ 147-180