トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ドキドキ!ミイラ大集合
タイトルヨミ ドキドキ/ミイラ/ダイシュウゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Dokidoki/miira/daishugo
著者 吉川/豊‖作・画
著者ヨミ ヨシカワ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉川/豊
著者標目(ローマ字形) Yoshikawa,Yutaka
著者標目(著者紹介) 1958年神奈川県生まれ。中央大学経済学部卒業後、永井豪のダイナミックプロダクション所属を経て、独立。作品に「まんが人間の歴史」「まんがことわざ研究所」など。
記述形典拠コード 110001069980000
著者標目(統一形典拠コード) 110001069980000
件名標目(漢字形) ミイラ
件名標目(カタカナ形) ミイラ
件名標目(ローマ字形) Miira
件名標目(典拠コード) 510247200000000
学習件名標目(漢字形) ミイラ
学習件名標目(カタカナ形) ミイラ
学習件名標目(ローマ字形) Miira
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540193700000000
学習件名標目(漢字形) 古代エジプト
学習件名標目(カタカナ形) コダイ/エジプト
学習件名標目(ローマ字形) Kodai/ejiputo
学習件名標目(ページ数) 8-31
学習件名標目(典拠コード) 540277800000000
学習件名標目(漢字形) インカ
学習件名標目(カタカナ形) インカ
学習件名標目(ローマ字形) Inka
学習件名標目(ページ数) 40-47
学習件名標目(典拠コード) 540078400000000
学習件名標目(漢字形) 教会
学習件名標目(カタカナ形) キョウカイ
学習件名標目(ローマ字形) Kyokai
学習件名標目(ページ数) 56-63
学習件名標目(典拠コード) 540828200000000
学習件名標目(漢字形) 奥州藤原氏
学習件名標目(カタカナ形) オウシュウ/フジワラ/シ
学習件名標目(ローマ字形) Oshu/fujiwara/shi
学習件名標目(ページ数) 64-71
学習件名標目(典拠コード) 540318500000000
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(ページ数) 64-79
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
本体価格 ¥1000
内容紹介 包帯でグルグル巻きになったあのエジプトのミイラだけがミイラじゃない。世界にはいろんなミイラがあるのだ! 泥の中のミイラ、お坊さんのミイラ、いけにえのミイラなど、いろんなミイラをいっぺんに集めた本。
児童内容紹介 ミイラになりたくてミイラになった人もいれば、なる気もないのにミイラになっちゃった人もいる。エジプトのミイラから、世界最古のミイラ、教会のミイラ、日本のミイラ、氷づけのミイラなど、いろんなミイラをマンガでしょうかい。ポッカリあいた空洞(くうどう)の目の奥(おく)から、ミイラもこっちをのぞいてます!
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090050
ISBN(13桁) 978-4-652-01540-7
ISBN(10桁) 978-4-652-01540-7
ISBNに対応する出版年月 2007.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.2
TRCMARCNo. 07009064
Gコード 31850006
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200702
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者典拠コード 310000201480000
ページ数等 109p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 202.5
NDC9版 202.5
図書記号 ヨド
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 D01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1511
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150918
一般的処理データ 20070223 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070223
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル ★エジプトのミイラ(はじまり)
第1階層目次タイトル ★エジプトのミイラ(つくり方)
第1階層目次タイトル ★エジプトのミイラ(永遠の眠り)
第1階層目次タイトル ★世界最古のミイラ
第1階層目次タイトル ★インカのミイラ
第1階層目次タイトル ★泥の中のミイラ
第1階層目次タイトル ★教会のミイラ
第1階層目次タイトル ★日本のミイラ(藤原一族)
第1階層目次タイトル ★日本のミイラ(入定ミイラと即身仏)
第1階層目次タイトル ★氷づけのミイラ
第1階層目次タイトル ★現代のミイラ
第1階層目次タイトル あとがき 肉体を残すということ