タイトル | 高銀詩選集 |
---|---|
タイトルヨミ | コ/ウン/シセンシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ko/un/shisenshu |
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | コウ/ギン/シセンシュウ |
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Ko/gin/shisenshu |
サブタイトル | いま、君に詩が来たのか |
サブタイトルヨミ | イマ/キミ/ニ/シ/ガ/キタ/ノカ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ima/kimi/ni/shi/ga/kita/noka |
著者 | 高/銀‖著 |
著者ヨミ | コ,ウン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高/銀 |
著者標目(ローマ字形) | Ko,Un |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | コウ,ギン |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Ko,Gin |
著者標目(著者紹介) | 1933年韓国全羅北道生まれ。韓国を代表する詩人。 |
記述形典拠コード | 110001146580001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001146580000 |
著者 | 青柳/優子‖訳 |
著者ヨミ | アオヤギ,ユウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青柳/優子 |
著者標目(ローマ字形) | Aoyagi,Yuko |
記述形典拠コード | 110002477060000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002477060000 |
著者 | 金/應教‖訳 |
著者ヨミ | キム,ウンギョ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
著者標目(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004951830000 |
著者 | 佐川/亜紀‖訳 |
著者ヨミ | サガワ,アキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
著者標目(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002625860000 |
著者 | 金/應教‖編 |
内容細目注記 | 内容:日本の読者へ 青柳優子訳. 彼岸感性 文義村に行って 祖国の星 涙のために ヒマラヤ詩篇 金應教 佐川亜紀訳. 詩は誰なのか 青柳優子訳. 高銀 崔元植著 青柳優子訳. 「高銀問題」の重み 辻井喬著 |
出版者 | 藤原書店 |
出版者ヨミ | フジワラ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fujiwara/Shoten |
本体価格 | ¥3600 |
内容紹介 | 投獄・拷問を受けながら、民主化・統一に生涯をかけ、朝鮮民族の運命を全身に背負うに至った詩人・高銀。韓国が生んだ世界的大詩人の半世紀にわたる「詩歴」のすべてをまとめた詩選集。 |
ジャンル名 | 92 |
ジャンル名(図書詳細) | 010030060000 |
ISBN(13桁) | 978-4-89434-563-8 |
ISBN(10桁) | 978-4-89434-563-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.3 |
TRCMARCNo. | 07015303 |
Gコード | 31866283 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200703 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7572 |
出版者典拠コード | 310000195960000 |
ページ数等 | 260p |
大きさ | 22cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 929.11 |
NDC9版 | 929.11 |
図書記号 | ココ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 高銀<主要著作一覧>・略年譜:p258〜260 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2007/05/03 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1520 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1515 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2007/04/30 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20070511 |
一般的処理データ | 20070323 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070323 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 日本の読者へ |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ニホン/ノ/ドクシャ/エ |
タイトル(ローマ字形) | Nihon/no/dokusha/e |
責任表示 | 青柳/優子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アオヤギ,ユウコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青柳/優子 |
責任表示(ローマ字形) | Aoyagi,Yuko |
記述形典拠コード | 110002477060000 |
統一形典拠コード | 110002477060000 |
収録ページ | 1-8 |
タイトル | 彼岸感性 |
タイトル(カタカナ形) | ヒガン/カンセイ |
タイトル(ローマ字形) | Higan/kansei |
責任表示 | 金/應教‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キム,ウンギョ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
責任表示(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
統一形典拠コード | 110004951830000 |
責任表示 | 佐川/亜紀‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サガワ,アキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
責任表示(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
統一形典拠コード | 110002625860000 |
収録ページ | 17-39 |
タイトル | 文義村に行って |
タイトル(カタカナ形) | ムニマウル/ニ/イッテ |
タイトル(ローマ字形) | Munimauru/ni/itte |
責任表示 | 金/應教‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キム,ウンギョ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
責任表示(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
統一形典拠コード | 110004951830000 |
責任表示 | 佐川/亜紀‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サガワ,アキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
責任表示(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
統一形典拠コード | 110002625860000 |
収録ページ | 41-57 |
タイトル | 祖国の星 |
タイトル(カタカナ形) | ソコク/ノ/ホシ |
タイトル(ローマ字形) | Sokoku/no/hoshi |
責任表示 | 金/應教‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キム,ウンギョ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
責任表示(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
統一形典拠コード | 110004951830000 |
責任表示 | 佐川/亜紀‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サガワ,アキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
責任表示(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
統一形典拠コード | 110002625860000 |
収録ページ | 59-90 |
タイトル | 涙のために |
タイトル(カタカナ形) | ナミダ/ノ/タメ/ニ |
タイトル(ローマ字形) | Namida/no/tame/ni |
責任表示 | 金/應教‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キム,ウンギョ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
責任表示(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
統一形典拠コード | 110004951830000 |
責任表示 | 佐川/亜紀‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サガワ,アキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
責任表示(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
統一形典拠コード | 110002625860000 |
収録ページ | 91-145 |
タイトル | ヒマラヤ詩篇 |
タイトル(カタカナ形) | ヒマラヤ/シヘン |
タイトル(ローマ字形) | Himaraya/shihen |
責任表示 | 金/應教‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | キム,ウンギョ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金/應教 |
責任表示(ローマ字形) | Kimu,Ungyo |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | キン,オウキョウ |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Kin,Okyo |
記述形典拠コード | 110004951830001 |
統一形典拠コード | 110004951830000 |
責任表示 | 佐川/亜紀‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サガワ,アキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐川/亜紀 |
責任表示(ローマ字形) | Sagawa,Aki |
記述形典拠コード | 110002625860000 |
統一形典拠コード | 110002625860000 |
収録ページ | 147-175 |
タイトル | 詩は誰なのか |
タイトル(カタカナ形) | シ/ワ/ダレ/ナノカ |
タイトル(ローマ字形) | Shi/wa/dare/nanoka |
責任表示 | 青柳/優子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アオヤギ,ユウコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青柳/優子 |
責任表示(ローマ字形) | Aoyagi,Yuko |
記述形典拠コード | 110002477060000 |
統一形典拠コード | 110002477060000 |
収録ページ | 177-205 |
タイトル | 高銀 |
タイトル(カタカナ形) | コ/ウン |
タイトル(ローマ字形) | Ko/un |
タイトル関連情報 | 抒情詩の歴程 |
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | コウ/ギン |
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Ko/gin |
責任表示 | 崔/元植‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | チェ,ウォンシク |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 崔/元植 |
責任表示(ローマ字形) | Che,Uonshiku |
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) | サイ,ゲンショク |
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) | Sai,Genshoku |
記述形典拠コード | 110002477050001 |
統一形典拠コード | 110002477050000 |
責任表示 | 青柳/優子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アオヤギ,ユウコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青柳/優子 |
責任表示(ローマ字形) | Aoyagi,Yuko |
記述形典拠コード | 110002477060000 |
統一形典拠コード | 110002477060000 |
収録ページ | 206-242 |
タイトル | 「高銀問題」の重み |
タイトル(カタカナ形) | コ/ウン/モンダイ/ノ/オモミ |
タイトル(ローマ字形) | Ko/un/mondai/no/omomi |
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | コウ/ギン/モンダイ/ノ/オモミ |
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Ko/gin/mondai/no/omomi |
責任表示 | 辻井/喬‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツジイ,タカシ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辻井/喬 |
責任表示(ローマ字形) | Tsujii,Takashi |
記述形典拠コード | 110000653370000 |
統一形典拠コード | 110000653370000 |
収録ページ | 243-250 |