トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 屋久島の山守千年の仕事
タイトルヨミ ヤクシマ/ノ/ヤマモリ/センネン/ノ/シゴト
タイトル標目(ローマ字形) Yakushima/no/yamamori/sennen/no/shigoto
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ヤクシマ/ノ/ヤマモリ/1000ネン/ノ/シゴト
著者 高田/久夫‖著
著者ヨミ タカダ,ヒサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/久夫
著者標目(ローマ字形) Takada,Hisao
著者標目(著者紹介) 1934年鹿児島県生まれ。大径木の伐採などさまざまな山仕事を経験。かつての屋久島の山仕事の実際を知る数少ない一人。屋久島の森の復元を目指して苗木を植え続ける。有限会社「愛林」代表。
記述形典拠コード 110004984170000
著者標目(統一形典拠コード) 110004984170000
著者 塩野/米松‖聞き書き
著者ヨミ シオノ,ヨネマツ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩野/米松
著者標目(ローマ字形) Shiono,Yonematsu
記述形典拠コード 110000479860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000479860000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高田/久夫
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) タカダ,ヒサオ
個人件名標目(ローマ字形) Takada,Hisao
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004984170000
件名標目(漢字形) 伐木・造材
件名標目(カタカナ形) バツボク/ゾウザイ
件名標目(ローマ字形) Batsuboku/zozai
件名標目(典拠コード) 511310800000000
件名標目(漢字形) 集材・運材
件名標目(カタカナ形) シュウザイ/ウンザイ
件名標目(ローマ字形) Shuzai/unzai
件名標目(典拠コード) 510919600000000
件名標目(漢字形) 屋久島
件名標目(カタカナ形) ヤクシマ
件名標目(ローマ字形) Yakushima
件名標目(典拠コード) 520193500000000
出版者 草思社
出版者ヨミ ソウシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soshisha
本体価格 ¥1900
内容紹介 巨木に覆われた島、屋久島。重機の入らないこの島の山で、半世紀以上木を伐り、人力で運び出してきた「山守」。その視線は、1000年先の山の姿を見つめている-。失われゆく伝統の「技」の継承者が、その生涯と仕事を語る。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090040000
ISBN(13桁) 978-4-7942-1589-5
ISBN(10桁) 978-4-7942-1589-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
ISBNに対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07022081
Gコード 31882053
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4243
出版者典拠コード 310000181130000
ページ数等 251p 図版5枚
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 657.1
NDC9版 657.1
図書記号 タヤ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/05/16
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1522
『週刊新刊全点案内』号数 1519
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2007/05/27
掲載紙 読売新聞
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20070601
一般的処理データ 20070424 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070424
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0