タイトル
|
失明を超えて拡がる世界
|
タイトルヨミ
|
シツメイ/オ/コエテ/ヒロガル/セカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitsumei/o/koete/hirogaru/sekai
|
サブタイトル
|
GHQ研究者として生きる
|
サブタイトルヨミ
|
ジーエイチキュー/ケンキュウシャ/ト/シテ/イキル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jieichikyu/kenkyusha/to/shite/ikiru
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
GHQ/ケンキュウシャ/ト/シテ/イキル
|
著者
|
竹前/栄治‖著
|
著者ヨミ
|
タケマエ,エイジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹前/栄治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takemae,Eiji
|
著者標目(著者紹介)
|
1930年長野県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。東京経済大学名誉教授。日本盲人専門家協会副会長。著書に「GHQの人びと」など。
|
記述形典拠コード
|
110000607430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000607430000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
竹前/栄治
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Takemae,Eiji
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
タケマエ,エイジ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000607430000
|
出版者
|
桐書房
|
出版者ヨミ
|
キリ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kiri/Shobo
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
GHQ研究者として認められた矢先の失明。挫けそうになりながらも、妻の眼を借り盲導犬の助けを得て切り開いてきた学者の道。GHQ憲法草案の研究にも心血を注いだ著者が、研究の足跡と自らの半生を振り返る。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87647-707-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87647-707-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.4
|
TRCMARCNo.
|
07022103
|
Gコード
|
31882784
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200704
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1587
|
出版者典拠コード
|
310000167560000
|
ページ数等
|
234p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC9版
|
289.1
|
図書記号
|
タシタ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2007/06/10
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1519
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1525
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070615
|
一般的処理データ
|
20070423 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070423
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|