資料詳細・全項目

タイトル ババールのA・B・C
タイトルヨミ ババール/ノ/エービーシー
タイトル標目(ローマ字形) Babaru/no/ebishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ババール/ノ/ABC
シリーズ名 評論社の児童図書館・絵本の部屋
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒョウロンシャ/ノ/ジドウ/トショカン/エホン/ノ/ヘヤ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyoronsha/no/jido/toshokan/ehon/no/heya
シリーズ名標目(典拠コード) 602154800000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Babar’s ABC
著者 ロラン・ド・ブリュノフ‖さく
著者ヨミ ブリュノフ,ローラン・ド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brunhoff,Laurent de
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ロラン/ド/ブリュノフ
著者標目(ローマ字形) Buryunofu,Roran・Do
著者標目(著者紹介) フランス生まれ。「ぞうのババール」の作者ジャン・ド・ブリュノフの長男。作品に「ババールといたずらアルチュール」「グレゴリィとカメおばさん」など。
記述形典拠コード 120000039140001
著者標目(統一形典拠コード) 120000039140000
著者 せな/あいこ‖やく
著者ヨミ セナ,アイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) せな/あいこ
著者標目(ローマ字形) Sena,Aiko
記述形典拠コード 110001739960000
著者標目(統一形典拠コード) 110001739960000
件名標目(漢字形) アルファベット
件名標目(カタカナ形) アルファベット
件名標目(ローマ字形) Arufabetto
件名標目(典拠コード) 510092400000000
出版者 評論社
出版者ヨミ ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hyoronsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 世界中の子どもたちのアイドル、ぞうのババールといっしょに、英語をおぼえよう。AからZまで、いろんなことばを英語と日本語で紹介。楽しみながらやさしい英語が学べます。
児童内容紹介 ぞうのババールの一家がでてくるABCの絵本です。アルファベットの文字と単語・短い文を楽しく学べるように工夫してあります。Aはairport、BはBabar、Cはcircus、そしてXはx-ray、Yはyak、Zはzebra。読み仮名がついています。絵とあわせて見ていくときっと楽しいよ。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090120000
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090200000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(10桁) 4-566-00769-3
ISBNに対応する出版年月 2003.8
TRCMARCNo. 03040638
Gコード 31167428
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2003.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200308
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7115
出版者典拠コード 310000193310000
ページ数等 1冊
大きさ 31cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 831.5
絵本の主題分類(NDC9版) 831.5
図書記号 ブバ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ブバ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1336
ストックブックスコード SB
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20120601
一般的処理データ 20030808 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0