トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル このゆびとまれ
タイトルヨミ コノ/ユビ/トマレ
タイトル標目(ローマ字形) Kono/yubi/tomare
シリーズ名 レインボーえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) レインボー/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Reinbo/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607325900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 9
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
著者 薫/くみこ‖さく
著者ヨミ クン,クミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 薫/くみこ
著者標目(ローマ字形) Kun,Kumiko
著者標目(著者紹介) 東京都出身。女子美術大学デザイン科卒業。「十二歳の合い言葉」で日本児童文学者協会新人賞受賞。
記述形典拠コード 110000375580000
著者標目(統一形典拠コード) 110000375580000
著者 久本/直子‖え
著者ヨミ ヒサモト,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久本/直子
著者標目(ローマ字形) Hisamoto,Naoko
著者標目(著者紹介) 大阪府出身。京都市立芸術大学大学院日本画修了。フリーのイラストレーター。
記述形典拠コード 110004025140000
著者標目(統一形典拠コード) 110004025140000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥1300
内容紹介 なんでぼくはおねしょしちゃうのかな? 寝る前におしっこをしたし、ジュースもお水も飲まなかったのに…。おねしょをする子はぼくだけなの? そこでぼくは小さな声で言ってみた。「おねしょをしちゃう子、この指とーまれ!」
児童内容紹介 ぼくは いつも おねしょを してしまいます。ぼくは そっと 「おねしょ しちゃうこ このゆび とまれ」と いって みました。すると、ねずみくん、ねこちゃん、かえるくんが ゆびに とまりました。いうたびに わにくん、りすさん、あひるさんと、どんどん なかまが ふえていきます。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-265-06979-8
ISBN(10桁) 978-4-265-06979-8
ISBNに対応する出版年月 2007.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07027232
Gコード 31896080
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ヒコ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 クコ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1522
ベルグループコード 08H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070523 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070523
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0