トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル ウェブ社会をどう生きるか
タイトルヨミ ウェブ/シャカイ/オ/ドウ/イキルカ
タイトル標目(ローマ字形) Uebu/shakai/o/do/ikiruka
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shinsho/shin'akaban
シリーズ名標目(典拠コード) 600657300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1074
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1074
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001074
シリーズ名標目(シリーズコード) 004663
著者 西垣/通‖著
著者ヨミ ニシガキ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西垣/通
著者標目(ローマ字形) Nishigaki,Toru
著者標目(著者紹介) 1948年東京生まれ。東京大学工学部計数工学科卒業。同大学大学院情報学環教授。専攻は情報学、メディア論。著書に「IT革命」「聖なるヴァーチャル・リアリティ」「情報学的転回」など。
記述形典拠コード 110000747910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000747910000
件名標目(漢字形) 情報と社会
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/ト/シャカイ
件名標目(ローマ字形) Joho/to/shakai
件名標目(典拠コード) 510976000000000
件名標目(漢字形) インターネット
件名標目(カタカナ形) インターネット
件名標目(ローマ字形) Intanetto
件名標目(典拠コード) 510105100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥700
内容紹介 大きな話題のウェブ2.0。一体何が新しいのか。社会的な格差がますます広がる懸念はないのか。情報やコンピュータの本質を基礎から考え直し、社会全体として、真のIT革命実現にむけて、今どういう方策をとるべきかを問う。
ジャンル名 00
ジャンル名(図書詳細) 110020000000
ISBN(13桁) 978-4-00-431074-7
ISBN(10桁) 978-4-00-431074-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.5
ISBNに対応する出版年月 2007.5
TRCMARCNo. 07027812
Gコード 31894008
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200705
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,182p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 007.3
NDC9版 007.3
図書記号 ニウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p179〜182
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/06/03
『週刊新刊全点案内』号数 1523
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1524
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2007/06/17
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/06/24
掲載紙 読売新聞
掲載日 2007/07/15
掲載日 2007/12/09
新継続コード 004663
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0006
MARC種別 A
最終更新日付 20071214
一般的処理データ 20070525 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070525
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0