タイトル | 世界珍虫図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/チンチュウ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/chinchu/zukan |
版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:人類文化社 2001年刊 |
著者 | 川上/洋一‖著 |
著者ヨミ | カワカミ,ヨウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川上/洋一 |
著者標目(ローマ字形) | Kawakami,Yoichi |
著者標目(著者紹介) | 1955年東京生まれ。自然科学を専門としたイラストレーター&ライター。日本昆虫協会理事。著書に「絶滅危惧の昆虫事典」「憧れの虫を飼おう!世界のカブト・クワガタムシ」など多数。 |
記述形典拠コード | 110001312900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001312900000 |
著者 | 上田/恭一郎‖監修 |
著者ヨミ | ウエダ,キョウイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 上田/恭一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Ueda,Kyoichiro |
記述形典拠コード | 110002676910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002676910000 |
件名標目(漢字形) | 昆虫 |
件名標目(カタカナ形) | コンチュウ |
件名標目(ローマ字形) | Konchu |
件名標目(典拠コード) | 511497100000000 |
出版者 | 柏書房 |
出版者ヨミ | カシワ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kashiwa/Shobo |
本体価格 | ¥4700 |
内容紹介 | 世界中で約100万種が確認され、研究が進めば1000万種ともいわれる昆虫。ジュズヒゲムシ、ラクダムシ、カマアシムシなど、ふしぎな姿・生態をもつ105種を厳選し、全てカラー写真で紹介。 |
ジャンル名 | 47 |
ジャンル名(図書詳細) | 130090020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-7601-3168-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-7601-3168-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.6 |
TRCMARCNo. | 07030092 |
Gコード | 31904210 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200706 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0930 |
出版者典拠コード | 310000164030000 |
ページ数等 | 218p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 486 |
NDC9版 | 486 |
図書記号 | カセ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p217 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2007/07/08 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1529 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1525 |
版表示 | 改訂版 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20070713 |
一般的処理データ | 20070608 2007 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070608 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |