資料詳細・全項目

タイトル 語るためのグリム童話
タイトルヨミ カタル/タメ/ノ/グリム/ドウワ
タイトル標目(ローマ字形) Kataru/tame/no/gurimu/dowa
タイトル標目(全集典拠コード) 720553700000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
多巻タイトル 灰かぶり
多巻タイトルヨミ ハイカブリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Haikaburi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Kinder‐und Hausmärchen
著者 グリム‖[原作]
著者ヨミ グリム,ヤーコプ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Jacob
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) グリム
著者標目(ローマ字形) Gurimu,Yakopu
記述形典拠コード 120000115730005
著者標目(統一形典拠コード) 120000115730000
著者ヨミ グリム,ヴィルヘルム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Grimm,Wilhelm
著者標目(ローマ字形) Gurimu,Biruherumu
記述形典拠コード 120000115770003
著者標目(統一形典拠コード) 120000115770000
著者 小澤/俊夫‖監訳
著者ヨミ オザワ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢/俊夫
著者標目(ローマ字形) Ozawa,Toshio
記述形典拠コード 110000236670002
著者標目(統一形典拠コード) 110000236670000
著者 小澤昔ばなし研究所‖再話
著者ヨミ オザワ/ムカシバナシ/ケンキュウジョ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小沢昔ばなし研究所
著者標目(ローマ字形) Ozawa/Mukashibanashi/Kenkyujo
記述形典拠コード 210001018150001
著者標目(統一形典拠コード) 210001018150000
著者 オットー・ウベローデ‖絵
著者ヨミ ウベローデ,オットー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ubbelohde,O.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) オットー/ウベローデ
著者標目(ローマ字形) Uberode,Otto
記述形典拠コード 120002380010001
著者標目(統一形典拠コード) 120002380010000
内容細目注記 内容:ゆうかんな仕立て屋さん 灰かぶり なぞなぞ ホレばあさん 七羽のからす 赤ずきん ブレーメンの町楽隊 うたう骨 三本の金髪をもった悪魔 手を切られたむすめ ものわかりのいいハンス 三つのことば かしこいエルゼ テーブルよ食事のしたく、金ひりろば、こんぼうよ袋からとびだせ おやゆびこぞう こびとと靴屋 盗賊の婿どの
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 読むメルヒェンではなく、語るためのメルヒェンとして再話されたグリム童話。表題作の他、「ゆうかんな仕立て屋さん」「なぞなぞ」「ホレばあさん」「七羽のからす」「赤ずきん」「ブレーメンの町楽隊」等17編収載。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010080010
ISBN(13桁) 978-4-338-22902-9
ISBN(10桁) 978-4-338-22902-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.6
ISBNに対応する出版年月 2007.6
TRCMARCNo. 07030095
関連TRC 電子 MARC № 070300950000
Gコード 31904142
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200706
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 206p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 943
NDC9版 943.6
図書記号 グカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2007/10/14
『週刊新刊全点案内』号数 1525
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1542
配本回数
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 ger
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20230623
一般的処理データ 20070613 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070613
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル ゆうかんな仕立て屋さん
タイトル(カタカナ形) ユウカン/ナ/シタテヤサン
タイトル(ローマ字形) Yukan/na/shitateyasan
収録ページ 6-24
タイトル 灰かぶり
タイトル(カタカナ形) ハイカブリ
タイトル(ローマ字形) Haikaburi
収録ページ 25-41
タイトル なぞなぞ
タイトル(カタカナ形) ナゾナゾ
タイトル(ローマ字形) Nazonazo
収録ページ 42-48
タイトル ホレばあさん
タイトル(カタカナ形) ホレバアサン
タイトル(ローマ字形) Horebasan
収録ページ 49-56
タイトル 七羽のからす
タイトル(カタカナ形) ナナワ/ノ/カラス
タイトル(ローマ字形) Nanawa/no/karasu
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 7ワ/ノ/カラス
収録ページ 57-63
タイトル 赤ずきん
タイトル(カタカナ形) アカズキン
タイトル(ローマ字形) Akazukin
収録ページ 64-71
タイトル ブレーメンの町楽隊
タイトル(カタカナ形) ブレーメン/ノ/マチガクタイ
タイトル(ローマ字形) Buremen/no/machigakutai
収録ページ 72-80
タイトル うたう骨
タイトル(カタカナ形) ウタウ/ホネ
タイトル(ローマ字形) Utau/hone
収録ページ 81-86
タイトル 三本の金髪をもった悪魔
タイトル(カタカナ形) サンボン/ノ/キンパツ/オ/モッタ/アクマ
タイトル(ローマ字形) Sanbon/no/kinpatsu/o/motta/akuma
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 3ボン/ノ/キンパツ/オ/モッタ/アクマ
収録ページ 87-103
タイトル 手を切られたむすめ
タイトル(カタカナ形) テ/オ/キラレタ/ムスメ
タイトル(ローマ字形) Te/o/kirareta/musume
収録ページ 104-120
タイトル ものわかりのいいハンス
タイトル(カタカナ形) モノワカリ/ノ/イイ/ハンス
タイトル(ローマ字形) Monowakari/no/ii/hansu
収録ページ 121-127
タイトル 三つのことば
タイトル(カタカナ形) ミッツ/ノ/コトバ
タイトル(ローマ字形) Mittsu/no/kotoba
収録ページ 128-135
タイトル かしこいエルゼ
タイトル(カタカナ形) カシコイ/エルゼ
タイトル(ローマ字形) Kashikoi/eruze
収録ページ 136-147
タイトル テーブルよ食事のしたく、金ひりろば、こんぼうよ袋からとびだせ
タイトル(カタカナ形) テーブル/ヨ/ショクジ/ノ/シタク/キンヒリ/ロバ/コンボウ/ヨ/フクロ/カラ/トビダセ
タイトル(ローマ字形) Teburu/yo/shokuji/no/shitaku/kinhiri/roba/konbo/yo/fukuro/kara/tobidase
収録ページ 148-169
タイトル おやゆびこぞう
タイトル(カタカナ形) オヤユビ/コゾウ
タイトル(ローマ字形) Oyayubi/kozo
収録ページ 170-185
タイトル こびとと靴屋
タイトル(カタカナ形) コビト/ト/クツヤ
タイトル(ローマ字形) Kobito/to/kutsuya
収録ページ 186-190
タイトル 盗賊の婿どの
タイトル(カタカナ形) トウゾク/ノ/ムコドノ
タイトル(ローマ字形) Tozoku/no/mukodono
収録ページ 191-199