トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 社会性の哲学
タイトルヨミ シャカイセイ/ノ/テツガク
タイトル標目(ローマ字形) Shakaisei/no/tetsugaku
著者 今村/仁司‖著
著者ヨミ イマムラ,ヒトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今村/仁司
著者標目(ローマ字形) Imamura,Hitoshi
著者標目(著者紹介) 1942〜2007年。京都大学経済学部大学院博士課程修了。東京経済大学教授を務めた。専攻は社会哲学、社会思想。著書に「アルチュセールの思想」「労働のオントロギー」など。
記述形典拠コード 110000124370000
著者標目(統一形典拠コード) 110000124370000
件名標目(漢字形) 社会科学
件名標目(カタカナ形) シャカイ/カガク
件名標目(ローマ字形) Shakai/kagaku
件名標目(典拠コード) 510406100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥7600
内容紹介 人間の「社会性」を研究する社会哲学。その研究を開始してからの歩みを批判的に考察し、その考察の理論的結果を総合的に展開した、著者の研究の集大成。「社会性の原理」「政治、経済、法」の2部で構成。
ジャンル名 30
ISBN(13桁) 978-4-00-023440-5
ISBN(10桁) 978-4-00-023440-5
ISBNに対応する出版年月 2007.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.7
TRCMARCNo. 07037032
Gコード 31918338
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 14,567,3p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 301
NDC9版 301
図書記号 イシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
書誌・年譜・年表 文献:p555〜563
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2007/08/19
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1534
『週刊新刊全点案内』号数 1530
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/12/09
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20071214
一般的処理データ 20070718 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070718
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 第一部 社会性の原理
第2階層目次タイトル 第一篇 存在の贈与論的構造
第2階層目次タイトル 第二篇 歴史的世界
第1階層目次タイトル 第二部 政治、経済、法
第2階層目次タイトル 第一篇 政治
第2階層目次タイトル 第二篇 経済
第2階層目次タイトル 第三篇 法