トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 宇宙開発の50年
タイトルヨミ ウチュウ/カイハツ/ノ/ゴジュウネン
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu/no/gojunen
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウチュウ/カイハツ/ノ/50ネン
サブタイトル スプートニクからはやぶさまで
サブタイトルヨミ スプートニク/カラ/ハヤブサ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Suputoniku/kara/hayabusa/made
シリーズ名 朝日選書
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600568700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 828
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 828
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000828
著者 武部/俊一‖著
著者ヨミ タケベ,シュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 武部/俊一
著者標目(ローマ字形) Takebe,Shun'ichi
著者標目(著者紹介) 1938年大阪生まれ。東京大学教養学部教養学科卒業。朝日新聞社の科学部長、論説委員を経てフリーのジャーナリスト。日本科学技術ジャーナリスト会議理事。著書に「タイムマシン夢書房」等。
記述形典拠コード 110000607250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000607250000
件名標目(漢字形) 宇宙開発-歴史
件名標目(カタカナ形) ウチュウ/カイハツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Uchu/kaihatsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510500910030000
件名標目(漢字形) 人工衛星
件名標目(カタカナ形) ジンコウ/エイセイ
件名標目(ローマ字形) Jinko/eisei
件名標目(典拠コード) 511270500000000
件名標目(漢字形) 宇宙船
件名標目(カタカナ形) ウチュウセン
件名標目(ローマ字形) Uchusen
件名標目(典拠コード) 510501600000000
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbunsha
本体価格 ¥1300
内容紹介 人類初の人工衛星スプートニク1号の打ち上げから50年。以来毎年100前後の人工衛星や宇宙船が打ち上げられている。この中から、重要な役割を果たした約90を選び、宇宙開発の世界史を大づかみにたどる。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 130050030000
ISBN(13桁) 978-4-02-259928-5
ISBN(10桁) 978-4-02-259928-5
ISBNに対応する出版年月 2007.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.8
TRCMARCNo. 07041439
Gコード 31931670
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者典拠コード 310000158760000
ページ数等 10,282,8p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 538.9
NDC9版 538.9
図書記号 タウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p279
『週刊新刊全点案内』号数 1533
ベルグループコード 16
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20111111
一般的処理データ 20070808 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070808
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0