トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル おしり
タイトルヨミ オシリ
タイトル標目(ローマ字形) Oshiri
著者 さとう/あきら‖写真
著者ヨミ サトウ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/彰
著者標目(ローマ字形) Sato,Akira
著者標目(付記事項(生没年)) 1954〜
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。東京綜合写真専門学校卒業。作品に「みんなのかお」など。
記述形典拠コード 110001276460001
著者標目(統一形典拠コード) 110001276460000
著者 さえぐさ/ひろこ‖文
著者ヨミ サエグサ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さえぐさ/ひろこ
著者標目(ローマ字形) Saegusa,Hiroko
著者標目(著者紹介) 大阪府生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業。ニッサン童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞。
記述形典拠コード 110001601450000
著者標目(統一形典拠コード) 110001601450000
件名標目(漢字形) 動物
件名標目(カタカナ形) ドウブツ
件名標目(ローマ字形) Dobutsu
件名標目(典拠コード) 511243100000000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥1300
内容紹介 かばのおしりは、どん、でか、ばーん! マンドリルのおしりは、きらきら。シマウマのおしりは、しましま。きりんのおしりは? ニホンザル、カピバラ、ウォンバットなど、動物たちのおしりがいっぱい。楽しさあふれる絵本。
児童内容紹介 しましまのおしりはだあれ?こたえは、シマウマです。15しゅるいのどうぶつの「おしり」のしゃしんをあつめました。カバはおしりも、みごとにでっかーい!マンドリルはあお・あか・きいろで、おしりもとてもあざやかです。ウォンバットはまーるくて、なんともいえずかわいいです。あなたは、おしりをみて、どれだけどうぶつのなまえをあてられますか?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090170000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7520-0381-6
ISBN(10桁) 978-4-7520-0381-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.9
ISBNに対応する出版年月 2007.9
TRCMARCNo. 07043106
Gコード 31940217
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200709
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 20p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 480
絵本の主題分類(NDC9版) 480
図書記号 サオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 サオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1535
ベルグループコード 09
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080101
一般的処理データ 20070824 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070824
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0