トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 西田税と日本ファシズム運動
タイトルヨミ ニシダ/ミツギ/ト/ニホン/ファシズム/ウンドウ
タイトル標目(ローマ字形) Nishida/mitsugi/to/nihon/fashizumu/undo
著者 堀/真清‖著
著者ヨミ ホリ,マキヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/真清
著者標目(ローマ字形) Hori,Makiyo
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。西南学院大学法学部長、ケンブリッジ大学客員教授などを歴任。早稲田大学大学院政治学研究科教授。編著に「宇垣一成とその時代」など。
記述形典拠コード 110003140990000
著者標目(統一形典拠コード) 110003140990000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西田/税
個人件名標目(ローマ字形) Nishida,Mitsugi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ニシダ,ミツギ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000752300000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai
件名標目(典拠コード) 520103813740000
件名標目(漢字形) ファシズム
件名標目(カタカナ形) ファシズム
件名標目(ローマ字形) Fashizumu
件名標目(典拠コード) 510226100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥8000
内容紹介 二・二六事件を生成した西田税と彼の生きてきた時代を、税の妻から提供された学界未見の史料などをもとに、日本ファシズム運動史の一齣として、実証主義的な歴史学の方法で再現する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030050
ISBN(13桁) 978-4-00-024251-6
ISBN(10桁) 978-4-00-024251-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.8
ISBNに対応する出版年月 2007.8
TRCMARCNo. 07044257
Gコード 31933601
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 19,796,16p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 210.7
NDC9版 210.7
図書記号 ホニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2007/11/11
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1546
『週刊新刊全点案内』号数 1536
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20071116
一般的処理データ 20070906 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20070906
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 序章 ファシズム論の概観と課題
第1階層目次タイトル 第一章 報国観念の誕生
第2階層目次タイトル 第一節 郷土・家庭
第2階層目次タイトル 第二節 広島陸軍地方幼年学校
第2階層目次タイトル 第三節 陸軍中央幼年学校
第2階層目次タイトル 第四節 陸軍士官学校
第1階層目次タイトル 第二章 北一輝の思想
第2階層目次タイトル 第一節 支那革命外史
第2階層目次タイトル 第二節 日本改造法案大綱
第2階層目次タイトル 第三節 北の改造思想の位置と比較
第2階層目次タイトル 第四節 国体論及び純正社会主義
第1階層目次タイトル 第三章 政党政治に挑む
第2階層目次タイトル 第一節 陸士卒業から依願予備役編入まで
第2階層目次タイトル 第二節 行地社・大学寮参加
第2階層目次タイトル 第三節 星光同盟・星光会館
第2階層目次タイトル 第四節 天剣党事件
第2階層目次タイトル 第五節 議会中心政治問題
第2階層目次タイトル 第六節 不戦条約問題
第2階層目次タイトル 第七節 日本国民党の組織
第1階層目次タイトル 第四章 軍人をつかむ
第2階層目次タイトル 第一節 統帥権干犯問題
第2階層目次タイトル 第二節 浜口首相狙撃事件
第2階層目次タイトル 第三節 三月事件
第2階層目次タイトル 第四節 十月事件
第1階層目次タイトル 第五章 血盟団事件、五・一五事件、神兵隊事件
第2階層目次タイトル 第一節 血盟団事件
第2階層目次タイトル 第二節 五・一五事件
第2階層目次タイトル 第三節 西田税の負傷
第2階層目次タイトル 第四節 軍当局と裁判
第2階層目次タイトル 第五節 神兵隊事件と西田暗殺計画
第1階層目次タイトル 第六章 西田派と軍部の系派・動向
第2階層目次タイトル 第一節 西田派・皇道派・統制派
第2階層目次タイトル 第二節 雑誌『核心』
第2階層目次タイトル 第三節 天皇機関説問題
第1階層目次タイトル 第七章 二・二六事件
第2階層目次タイトル 第一節 十一月事件から相澤事件へ
第2階層目次タイトル 第二節 二・二六事件
第2階層目次タイトル 第三節 二・二六事件論
第1階層目次タイトル 終章にかえて