| タイトル | 川中島合戦 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カワナカジマ/ガッセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kawanakajima/gassen |
| サブタイトル | 一気読み日本の戦史 |
| サブタイトルヨミ | イッキヨミ/ニホン/ノ/センシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ikkiyomi/nihon/no/senshi |
| シリーズ名 | 学研新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607525200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 013 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 13 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000013 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201901 |
| 著者 | 工藤/章興‖著 |
| 著者ヨミ | クドウ,ショウコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 工藤/章興 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kudo,Shoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1948年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。新聞社・出版社勤務を経て執筆活動に入る。著書に「戦国の戦い」「覇風林火山」「新真田戦記」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000352920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000352920000 |
| 出版者 | 学研 |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
| 本体価格 | ¥740 |
| 内容紹介 | 鞭声粛々、夜河を渡る-と頼山陽が詠んだ漢詩でも名高い、甲斐の虎・武田信玄と、越後の龍・上杉謙信の名勝負、「川中島の戦い」。両軍の大将が一騎討ちしたという華々しい伝承が残るこの戦いをドキュメントタッチで活写する。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-403466-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-05-403466-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.9 |
| TRCMARCNo. | 07044568 |
| Gコード | 31944140 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | クカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1536 |
| 新継続コード | 201901 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20070907 |
| 一般的処理データ | 20070903 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070903 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |