タイトル
|
はじめての型染め
|
タイトルヨミ
|
ハジメテ/ノ/カタゾメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hajimete/no/katazome
|
シリーズ名
|
NHKおしゃれ工房
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エヌエイチケー/オシャレ/コウボウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Enueichike/oshare/kobo
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/オシャレ/コウボウ
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
603647000000000
|
形態に関する注記
|
付:実物大図案(1枚)
|
著者
|
伊藤/純夫‖著
|
著者ヨミ
|
イトウ,スミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/純夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Sumio
|
著者標目(著者紹介)
|
型染め作家。アトリエ&ギャラリー「染・空・間CEDAR HOUSE」をオープン。
|
記述形典拠コード
|
110005085230000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005085230000
|
著者
|
千秋/洋子‖著
|
著者ヨミ
|
センシュウ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
千秋/洋子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Senshu,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110005085240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005085240000
|
件名標目(漢字形)
|
染色
|
件名標目(カタカナ形)
|
センショク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Senshoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511092900000000
|
出版者
|
日本放送出版協会
|
出版者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
藍染めで作るティーマット、掛け軸、巾着などの布作品から、アクリル絵の具を使って染めた絵はがき、型染めの手法を応用して描くガラス絵まで、初心者でも簡単にできる型染めの作り方を解説。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160090040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-14-031150-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-14-031150-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.9
|
TRCMARCNo.
|
07045959
|
Gコード
|
31948331
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200709
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6023
|
出版者典拠コード
|
310000189580000
|
ページ数等
|
71p
|
付録の数量
|
1枚
|
大きさ
|
26cm
|
装丁コード
|
09
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
753.8
|
NDC9版
|
753.8
|
図書記号
|
イハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1537
|
ベルグループコード
|
05
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070914
|
一般的処理データ
|
20070911 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070911
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|