タイトル
|
よくわかる緑内障・白内障と目の病気
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/リョクナイショウ/ハクナイショウ/ト/メ/ノ/ビョウキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/ryokunaisho/hakunaisho/to/me/no/byoki
|
シリーズ名
|
名医の図解
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
メイイ/ノ/ズカイ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Meii/no/zukai
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607298600000000
|
シリーズ名関連情報
|
Home Doctor
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
ホーム/ドクター
|
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Home Doctor
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Homu/dokuta
|
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Home/Doctor
|
著者
|
戸張/幾生‖著
|
著者ヨミ
|
トバリ,イクオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
戸張/幾生
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tobari,Ikuo
|
著者標目(著者紹介)
|
1935年生まれ。東邦大学卒業。同大学医学部名誉教授、表参道眼科・内科クリニック院長。日本眼科学会認定眼科医。専門は網膜眼底疾患に対するレーザー光凝固治療、白内障手術。
|
記述形典拠コード
|
110002515610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002515610000
|
件名標目(漢字形)
|
緑内障
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョクナイショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryokunaisho
|
件名標目(典拠コード)
|
511468200000000
|
件名標目(漢字形)
|
白内障
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハクナイショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hakunaisho
|
件名標目(典拠コード)
|
511306100000000
|
出版者
|
主婦と生活社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ト/セイカツシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/To/Seikatsusha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
目のしくみとそれぞれのはたらき、目の基本的な検査をはじめ、緑内障や白内障、そのほか中高年の人たちに多い目の病気の主な症状、検査法、治療法、手術法を、イラストや図表でわかりやすく説明する。
|
ジャンル名
|
41
|
ISBN(13桁)
|
978-4-391-13453-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-391-13453-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.9
|
TRCMARCNo.
|
07046255
|
Gコード
|
31948661
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200709
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3061
|
出版者典拠コード
|
310000174410000
|
ページ数等
|
159p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
496.36
|
NDC9版
|
496.36
|
図書記号
|
トヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1537
|
ベルグループコード
|
13
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20070914
|
一般的処理データ
|
20070912 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070912
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|