タイトル
|
べんきょうなんてやるもんか!
|
タイトルヨミ
|
ベンキョウ/ナンテ/ヤルモンカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Benkyo/nante/yarumonka
|
著者
|
キム/ヨンジン‖絵
|
著者ヨミ
|
キム,ヨンジン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
キム/ヨンジン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimu,Yonjin
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年韓国生まれ。ソウル在住。
|
記述形典拠コード
|
110005102190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005102190000
|
著者
|
イ/ジェウォン‖作
|
著者ヨミ
|
イ,ジェウォン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
イ/ジェウォン
|
著者標目(ローマ字形)
|
I,Jeuon
|
著者標目(著者紹介)
|
1978年韓国生まれ。延世大学校教育学科卒業。韓国の出版社キルボッオリニで絵本の編集をしている。
|
記述形典拠コード
|
110005102200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005102200000
|
著者
|
チョン/ミヘ‖訳
|
著者ヨミ
|
チョン,ミヘ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
全/美恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chon,Mihe
|
記述形典拠コード
|
110002531500002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002531500000
|
出版者
|
フレーベル館
|
出版者ヨミ
|
フレーベルカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fureberukan
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
「勉強なんて、やるもんか」 男の子は部屋の中で大暴れ。壁も本もめっちゃくちゃ。すると、部屋中の家具やおもちゃが男の子を取り囲んでしゃべりだした! ポップなイラストが可愛い韓国の絵本。
|
児童内容紹介
|
しゅくだいは山のようにあるのにさぼってばかりの男の子。とうとう、ばんごはんはおあずけ、おやつもぬきで部屋(へや)にとじこめられることに。「ちぇっ!べんきょうなんか、ぜったいやるもんか!」男の子は心にきめて大あばれ。すると、部屋じゅうの家具(かぐ)やおもちゃがしゃべりはじめ、男の子をとりかこんで近づいてきました。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-577-03459-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-577-03459-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.9
|
TRCMARCNo.
|
07050257
|
Gコード
|
31961549
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200709
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7346
|
出版者典拠コード
|
310000194460000
|
ページ数等
|
26p
|
大きさ
|
24×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.13
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.13
|
図書記号
|
キベ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イベ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A02
|
利用対象
|
B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1540
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
kor
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20071004 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071004
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|