タイトル
|
トイレのおかげ
|
タイトルヨミ
|
トイレ/ノ/オカゲ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Toire/no/okage
|
シリーズ名
|
たくさんのふしぎ傑作集
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Takusan/no/fushigi/kessakushu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602186700000000
|
著者
|
森枝/雄司‖写真・文
|
著者ヨミ
|
モリエダ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
森枝/雄司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Morieda,Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年熊本県生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。出版社勤務を経てブックデザイナーとして独立。著書に「バルセロナ建築たんけん」「ダリの国が見たい!」など。
|
記述形典拠コード
|
110001301970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001301970000
|
著者
|
はら/さんぺい‖絵
|
著者ヨミ
|
ハラ,サンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
はら/さんぺい
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hara,Sanpei
|
記述形典拠コード
|
110002769430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002769430000
|
件名標目(漢字形)
|
便所
|
件名標目(カタカナ形)
|
ベンジョ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Benjo
|
件名標目(典拠コード)
|
511372700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
うんち
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unchi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
トイレ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トイレ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toire
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界の人々
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ノ/ヒトビト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/hitobito
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
国際理解
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コクサイ/リカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokusai/rikai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540291800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おしっこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オシッコ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oshikko
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540338800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
クリスマス
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クリスマス
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kurisumasu
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540101700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
バルセロナ(スペイン)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バルセロナ(スペイン)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Baruserona(supein)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540157400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨーロッパ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoroppa
|
学習件名標目(ページ数)
|
2-17,36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540202900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ブリュッセル(ベルギー)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブリュッセル(ベルギー)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Buryusseru(berugi)
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7,9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540174600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
スペイン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スペイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Supein
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540125300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11,22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ベルサイユ宮殿
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ベルサイユ/キュウデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Berusaiyu/kyuden
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540915700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
京都市(京都府)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウトシ(キョウトフ)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyotoshi(kyotofu)
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540233900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
寺院
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiin
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
僧侶
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソウリョ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soryo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540750800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
東福寺
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウフクジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tofukuji
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540917100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
二条城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニジョウジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nijojo
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540230400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
江戸時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エド/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Edo/jidai
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540431300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ルソン島
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ルソントウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rusonto
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540917200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ジェット機
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジェットキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jettoki
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540120200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙船
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchusen
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
下水道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲスイドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gesuido
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540222600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
パリ(フランス)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
パリ(フランス)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Pari(furansu)
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540162100000000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
毎日の生活に欠かせないトイレ。ヨーロッパ、フィリピン、日本など、世界の「人とトイレ」の歴史から、飛行機や宇宙船のトイレまで、写真と楽しい絵でたどる。面白い場面満載の、トイレ尽くしの本。
|
児童内容紹介
|
ウンコをしている人形をかざったり小便こぞうが人気だったりと、ウンコやオシッコがおおっぴらに表現(ひょうげん)されている国があります。ウンコをするのははずかしいことじゃないのかな?日本以外のさまざまな国のトイレや、昔のトイレについて、写真とイラストで楽しく紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8340-2296-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8340-2296-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.10
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-8340-4071-5
|
セットISBN
|
4-8340-4071-5
|
TRCMARCNo.
|
07051381
|
Gコード
|
31960649
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200710
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者典拠コード
|
310000194200000
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
383.9
|
NDC9版
|
383.9
|
図書記号
|
モト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1541
|
ベルグループコード
|
09H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20140207
|
一般的処理データ
|
20071009 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071009
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|