資料詳細・全項目

タイトル 仕舞える住まいの収納学
タイトルヨミ シマエル/スマイ/ノ/シュウノウガク
タイトル標目(ローマ字形) Shimaeru/sumai/no/shunogaku
サブタイトル ゴタゴタ病根本治療の処方箋
サブタイトルヨミ ゴタゴタビョウ/コンポン/チリョウ/ノ/ショホウセン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gotagotabyo/konpon/chiryo/no/shohosen
シリーズ名 百の知恵双書
シリーズ名標目(カタカナ形) ヒャク/ノ/チエ/ソウショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Hyaku/no/chie/sosho
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 100/ノ/チエ/ソウショ
シリーズ名標目(典拠コード) 606544100000001
シリーズ名関連情報 VISUAL STUDY BOOKS
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ヴィジュアル/スタディ/ブックス
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) VISUAL STUDY BOOKS
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Bijuaru/sutadi/bukkusu
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) VISUAL/STUDY/BOOKS
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 014
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 14
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000014
シリーズ名標目(シリーズコード) 201174
著者 山口/昌伴‖著
著者ヨミ ヤマグチ,マサトモ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/昌伴
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Masatomo
著者標目(著者紹介) 1937年大阪府生まれ。早稲田大学建築学科卒。道具学会事務局担当理事、日本生活学会編集委員、日本産業技術史学会理事。著書に「台所の一万年」「台所空間学」「水の道具誌」など。
記述形典拠コード 110001030060000
著者標目(統一形典拠コード) 110001030060000
件名標目(漢字形) 収納
件名標目(カタカナ形) シュウノウ
件名標目(ローマ字形) Shuno
件名標目(典拠コード) 510917600000000
件名標目(漢字形) 住宅建築
件名標目(カタカナ形) ジュウタク/ケンチク
件名標目(ローマ字形) Jutaku/kenchiku
件名標目(典拠コード) 510922000000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥2667
内容紹介 モノ溢れ、片づけても片づけても片づかない今どきの住まい。これは現代日本特有の生活風景である。「仕舞える住まい」を求めてゴタゴタ現象を分析。モノ溢れの生活場面を透視して、その原因の相関を解剖する。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 120070020000
ジャンル名(図書詳細) 190080030000
ISBN(13桁) 978-4-540-04082-5
ISBN(10桁) 978-4-540-04082-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
ISBNに対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07056474
Gコード 31978431
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 158p
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 597.5
NDC9版 597.5
図書記号 ヤシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1545
新継続コード 201174
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20071109
一般的処理データ 20071105 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071105
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0