タイトル
|
日記
|
タイトルヨミ
|
ニッキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nikki
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
720847200000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
多巻タイトル
|
「鳳凰わが愛」中国滞在録
|
多巻タイトルヨミ
|
ホウオウ/ワガアイ/チュウゴク/タイザイロク
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Hoo/wagai/chugoku/taizairoku
|
著者
|
中井/貴一‖著
|
著者ヨミ
|
ナカイ,キイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中井/貴一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakai,Kiichi
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年東京生まれ。俳優。94年「四十七人の刺客」でキネマ旬報助演男優賞、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞ほか受賞多数。テレビドラマでも活躍。
|
記述形典拠コード
|
110002701450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002701450000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中井/貴一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ナカイ,キイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Nakai,Kiichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110002701450000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
鳳凰わが愛(映画)
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ホウオウ/ワガアイ(エイガ)
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Hoo/wagai(eiga)
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
530411800000000
|
出版者
|
キネマ旬報社
|
出版者ヨミ
|
キネマ/ジュンポウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kinema/Junposha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
「ヘブン・アンド・アース」の撮影から5年、ふたたび中国での過酷な撮影に挑んだ心中とは…。「鳳凰わが愛」の撮影で訪れた中国での日々を綴った日記と、回想録を収録。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160140010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-87376-297-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-87376-297-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07056551
|
Gコード
|
31978640
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1320
|
出版者典拠コード
|
310000165920000
|
ページ数等
|
266p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
778.21
|
NDC9版
|
778.21
|
図書記号
|
ナニナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2008/01/13
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1554
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1545
|
配本回数
|
2・
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080118
|
一般的処理データ
|
20071107 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071107
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|