タイトル
|
火は早めに消さないと
|
タイトルヨミ
|
ヒ/ワ/ハヤメ/ニ/ケサナイト
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hi/wa/hayame/ni/kesanaito
|
著者
|
トルストイ‖原作
|
著者ヨミ
|
トルストイ,レフ・ニコラエヴィチ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Tolstoi,Lev Nikolaevich
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
トルストイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Torusutoi,Refu・Nikoraebichi
|
記述形典拠コード
|
120000297590001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000297590000
|
著者
|
柳川/茂‖文
|
著者ヨミ
|
ヤナガワ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柳川/茂
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanagawa,Shigeru
|
記述形典拠コード
|
110001017590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001017590000
|
著者
|
小林/豊‖画
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/豊
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Yutaka
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1946〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1946年東京都生まれ。日本画家。著書に「せかいいちうつくしいぼくの村」など。
|
記述形典拠コード
|
110002382600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002382600000
|
出版者
|
いのちのことば社フォレストブックス
|
出版者ヨミ
|
イノチ/ノ/コトバシャ/フォレスト/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inochi/No/Kotobasha/Foresuto/Bukkusu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
なんでもないことから始まったイワンの家とガブリーロの家のあらそい。女たちも子どもたちも皆、互いの家の悪口を言い始めました。何が、憎しみ合っていた彼らを回復させたのか…? 現代社会への深いメッセージに満ちた絵本。
|
児童内容紹介
|
それぞれのむすこがあとをついだ2けんの農家(のうか)。ある日、イワンの家のにわとりがたまごをうまず、よめがカブリーロの家の庭(にわ)までたまごをさがしに行きました。そのことがきっかけで、2けんの家はにくしみあってしまいます。おじいさんは言いました。「すぐにあやまりに行くがええ。火は早めに消(け)すことじゃ」しかし…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-264-02603-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-264-02603-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.11
|
TRCMARCNo.
|
07056906
|
Gコード
|
31979858
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200711
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0355
|
出版者典拠コード
|
310000160790004
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
23×25cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
983
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
983
|
図書記号
|
コヒ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
トヒ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1545
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
rus
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080101
|
一般的処理データ
|
20071107 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071107
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|