トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 真夜中のひっこし
タイトルヨミ マヨナカ/ノ/ヒッコシ
タイトル標目(ローマ字形) Mayonaka/no/hikkoshi
シリーズ名 学研の新しい創作
シリーズ名標目(カタカナ形) ガッケン/ノ/アタラシイ/ソウサク
シリーズ名標目(ローマ字形) Gakken/no/atarashii/sosaku
シリーズ名標目(典拠コード) 600841200000000
著者 竹内/もと代‖作
著者ヨミ タケウチ,モトヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/もと代
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Motoyo
著者標目(著者紹介) 石川県生まれ。近畿大学農学部卒業。「不思議の風ふく島」で第26回日本児童文芸家協会賞、第49回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。他の作品に「菜緒のふしぎ物語」「龍のすむ森」等。
記述形典拠コード 110000600340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000600340000
著者 北見/葉胡‖絵
著者ヨミ キタミ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北見/葉胡
著者標目(ローマ字形) Kitami,Yoko
記述形典拠コード 110003586710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003586710000
出版者 学研
出版者ヨミ ガッケン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken
本体価格 ¥1200
内容紹介 近くのイチョウの木が取りはらわれると聞いて、心配になったみや子。そんなある夜、家の前の道に、ふたりの着物姿の女の人が現れた。みや子はふたりに、大きなだ円形のものを運ぶのを手伝ってほしいといわれて…。
児童内容紹介 家の近くの銀行がとりこわされるときいてから、みや子はイチョウの木と社が気になってしかたがない。ある日、銀行まで行ってみると、社が作業のじゃまだと工事のひとたちがもめていた。たまらなくなって、みや子はいった。このお社とイチョウの木は、みんなで、だいじにしてるんです、と。するとその夜、ふしぎな女の人があらわれて…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-05-202928-8
ISBN(10桁) 978-4-05-202928-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
ISBNに対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07058929
Gコード 31985891
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440000
ページ数等 86p
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 タマ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/02/04
『週刊新刊全点案内』号数 1547
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1557
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20080208
一般的処理データ 20071119 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0