資料詳細・全項目

タイトル 宇宙はきらめく
タイトルヨミ ウチュウ/ワ/キラメク
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/wa/kirameku
サブタイトル カラー版
サブタイトルヨミ カラーバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Karaban
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 579
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 579
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000579
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 野本/陽代‖著
著者ヨミ ノモト,ハルヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野本/陽代
著者標目(ローマ字形) Nomoto,Haruyo
著者標目(著者紹介) 1948年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。サイエンスライター、翻訳家。2004年より宇宙開発委員会委員(非常勤)。著書に「宇宙の果てにせまる」など。
記述形典拠コード 110000774460000
著者標目(統一形典拠コード) 110000774460000
件名標目(漢字形) 宇宙
件名標目(カタカナ形) ウチュウ
件名標目(ローマ字形) Uchu
件名標目(典拠コード) 510500400000000
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(漢字形) 宇宙
学習件名標目(カタカナ形) ウチュウ
学習件名標目(ローマ字形) Uchu
学習件名標目(典拠コード) 540323400000000
学習件名標目(漢字形) 星雲
学習件名標目(カタカナ形) セイウン
学習件名標目(ローマ字形) Seiun
学習件名標目(典拠コード) 540391500000000
学習件名標目(漢字形) 銀河
学習件名標目(カタカナ形) ギンガ
学習件名標目(ローマ字形) Ginga
学習件名標目(典拠コード) 540567300000000
学習件名標目(漢字形) 冬の星座
学習件名標目(カタカナ形) フユ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Fuyu/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 1-32
学習件名標目(典拠コード) 540808900000000
学習件名標目(漢字形) 春の星座
学習件名標目(カタカナ形) ハル/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Haru/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 33-64
学習件名標目(典拠コード) 540808600000000
学習件名標目(漢字形) 夏の星座
学習件名標目(カタカナ形) ナツ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Natsu/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 65-96
学習件名標目(典拠コード) 540808700000000
学習件名標目(漢字形) 秋の星座
学習件名標目(カタカナ形) アキ/ノ/セイザ
学習件名標目(ローマ字形) Aki/no/seiza
学習件名標目(ページ数) 97-128
学習件名標目(典拠コード) 540808800000000
学習件名標目(漢字形) 太陽系
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウケイ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyokei
学習件名標目(ページ数) 161-194
学習件名標目(典拠コード) 540317100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥980
内容紹介 「バラのつぼみ」にひそむ若い星たち。星の光とまわりのチリが作り出した「ライトエコー」ほか、天文衛星やハワイ・マウナケア山上などに建設された望遠鏡が撮った、きらめく宇宙の姿を約120点の美しい写真で紹介する。
児童内容紹介 四季と、北半球から見ることのできない南天、太陽系の6つの章に分けて、その季節、その領域で見ることのできる天体写真、約120点を掲載。地上の望遠鏡、天文衛星、探査機がとらえた、美しいと同時に驚くような天体の姿を紹介します。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-00-500579-6
ISBN(10桁) 978-4-00-500579-6
ISBNに対応する出版年月 2007.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07060211
Gコード 31984440
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,194p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 440
NDC9版 440
図書記号 ノウ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 1548
新継続コード 006345
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20131122
一般的処理データ 20071122 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071122
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 1 冬はすばる
第2階層目次タイトル 1 散開星団すばる
第2階層目次タイトル 2 フレーミングスター星雲
第2階層目次タイトル 3 トールのヘルメット星雲
第2階層目次タイトル 4 馬頭星雲
第2階層目次タイトル 5 オリオン星雲
第2階層目次タイトル 6 散開星団M35とNGC2158
第2階層目次タイトル 7 V838星のライトエコー
第2階層目次タイトル 8 矮小不規則銀河NGC1569
第2階層目次タイトル 9 かに星雲
第2階層目次タイトル 10 くらげ星雲
第2階層目次タイトル 11 エスキモー星雲
第2階層目次タイトル 12 惑星状星雲NGC2440
第2階層目次タイトル 13 渦巻銀河NGC1309
第1階層目次タイトル 2 春は銀河
第2階層目次タイトル 1 銀河団エイベルS0740
第2階層目次タイトル 2 渦巻銀河M101
第2階層目次タイトル 3 渦巻銀河M95
第2階層目次タイトル 4 棒渦巻銀河M83
第2階層目次タイトル 5 ブラックアイ銀河
第2階層目次タイトル 6 子持ち銀河
第2階層目次タイトル 7 渦巻銀河NGC4565
第2階層目次タイトル 8 ソンブレロ銀河
第2階層目次タイトル 9 楕円銀河ケンタウルスA
第2階層目次タイトル 10 矮小不規則銀河NGC4449
第2階層目次タイトル 11 渦巻銀河M81と不規則銀河M82
第2階層目次タイトル 12 アンテナ銀河
第2階層目次タイトル 13 重なった二つの渦巻銀河
第2階層目次タイトル 14 重力レンズ像
第2階層目次タイトル 15 北極星
第2階層目次タイトル 16 ブーメラン星雲
第2階層目次タイトル 17 ベラ星雲
第1階層目次タイトル 3 夏は天の川
第2階層目次タイトル 1 スネーク星雲
第2階層目次タイトル 2 ラグーン星雲
第2階層目次タイトル 3 三裂星雲
第2階層目次タイトル 4 コクーン星雲
第2階層目次タイトル 5 わし星雲
第2階層目次タイトル 6 球状星団NGC6723と散光星雲
第2階層目次タイトル 7 バグ星雲
第2階層目次タイトル 8 猫の目星雲
第2階層目次タイトル 9 網状星震
第2階層目次タイトル 10 超新星残骸ケプラー
第2階層目次タイトル 11 ホーグ天体
第2階層目次タイトル 12 おたまじゃくし銀河
第2階層目次タイトル 13 渦巻銀河NGC5866
第2階層目次タイトル 14 ヘルクレス座銀河団
第1階層目次タイトル 4 秋は深宇宙
第2階層目次タイトル 1 バラのつぼみ
第2階層目次タイトル 2 アイリス星雲
第2階層目次タイトル 3 星形成領域IC1805
第2階層目次タイトル 4 ボーク・グロビュール
第2階層目次タイトル 5 らせん星雲
第2階層目次タイトル 6 超新星残骸カシオペヤA
第2階層目次タイトル 7 超新星残骸ティコ
第2階層目次タイトル 8 渦巻銀河M74
第2階層目次タイトル 9 不規則銀河NGC1427A
第2階層目次タイトル 10 楕円銀河ろ座A
第2階層目次タイトル 11 ステファンの五つ子
第2階層目次タイトル 12 銀河のメヌエット
第2階層目次タイトル 13 ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド
第2階層目次タイトル 14 銀河団と銀河の重力レンズ像
第2階層目次タイトル 15 ダークマターのリング
第1階層目次タイトル 5 南天はマゼラン雲
第2階層目次タイトル 1 散光星雲N44
第2階層目次タイトル 1 星形成領域LH95
第2階層目次タイトル 2 星形成領域NGC346
第2階層目次タイトル 2 星形成領域N90
第2階層目次タイトル 3 ハービック・ハロー天体49/50
第2階層目次タイトル 1 カリーナ星雲
第2階層目次タイトル 1 超新星残骸N63A
第2階層目次タイトル 1 超新星1987Aを取り巻く真珠のネックレス
第2階層目次タイトル 5 あり星雲
第2階層目次タイトル 6 球状星団NGC2808
第2階層目次タイトル 7 リング銀河
第2階層目次タイトル 8 棒渦巻銀河NGC1672
第2階層目次タイトル 9 棒渦巻銀河NGC1313
第2階層目次タイトル 10 ダークマターと銀河団
第1階層目次タイトル 6 太陽系は探査
第2階層目次タイトル 太陽プロミネンス/太陽活動の変化/水星/金星/火星/火星表面
第2階層目次タイトル 火星のビクトリア・クレーター/火星の夕焼け/地球に接近した火星
第2階層目次タイトル 木星の大赤斑の変化/木星の衛星イオ/土星/逆光で撮った土星
第2階層目次タイトル 土星のリングの傾き/土星の術星ハイペリオン/土星の衛星ディオーネ
第2階層目次タイトル 土星の衛星レア/天王星と海王星/海王星と衛星トリトン
第2階層目次タイトル 冥王星と三つの衛星/小惑星イトカワ/月の表側/月の裏側/地球