トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 狐と狸のバケ合戦
タイトルヨミ キツネ/ト/タヌキ/ノ/バケガッセン
タイトル標目(ローマ字形) Kitsune/to/tanuki/no/bakegassen
シリーズ名 幽ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ユウ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Yu/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 607509700000001
シリーズ名 しんみみぶくろ
シリーズ名標目(カタカナ形) シンミミブクロ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinmimibukuro
シリーズ名標目(典拠コード) 607509710010000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 3
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
著者 村上/健司‖文
著者ヨミ ムラカミ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村上/健司
著者標目(ローマ字形) Murakami,Kenji
記述形典拠コード 110003349820000
著者標目(統一形典拠コード) 110003349820000
著者 アランジ アロンゾ‖絵
著者ヨミ アランジ/アロンゾ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) アランジ アロンゾ
著者標目(ローマ字形) Aranji/Aronzo
記述形典拠コード 210000493670000
著者標目(統一形典拠コード) 210000493670000
シリーズの責任表示 シンミミブクロ編集委員会‖編
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) メディア/ファクトリー
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) メディアファクトリー
シリーズの著者標目(ローマ字形) Media/Fakutori
シリーズの著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) シンミミブクロ/ヘンシュウ/イインカイ
シリーズの著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Shinmimibukuro/Henshu/Iinkai
シリーズの記述系典拠コード 210000699020008
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 210000699020000
出版者 メディアファクトリー
出版者ヨミ メディア/ファクトリー
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Media/Fakutori
本体価格 ¥650
内容紹介 一本道なのに、道に迷ってしまう! お弁当から、いなり寿司だけがなくなった? 狸がお月様に化けた! アパートに狐の家族が住んでいる? 狐と狸に化かされてしまう怪談20話。
児童内容紹介 おべんとうから油あげがなくなった?きれいなお月様だと思ったら…あ、狸(たぬき)?狐(きつね)や狸は、なんにでも化けるんだ!身の毛もよだつ恐怖(きょうふ)話から、不思議な話、ちょっといい話まで、狐と狸にばかされてしまう怪談(かいだん)20話を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020010000
ジャンル名(図書詳細) 220020050030
ジャンル名(図書詳細) 220020068000
ジャンル名(図書詳細) 220020070000
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-8401-2101-9
ISBN(10桁) 978-4-8401-2101-9
ISBNに対応する出版年月 2007.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07060283
Gコード 31988932
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8362
出版者典拠コード 310000199480000
ページ数等 141p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ムキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1548
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220225
一般的処理データ 20071128 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル いなり寿司
タイトル(カタカナ形) イナリズシ
タイトル(ローマ字形) Inarizushi
収録ページ 9-14
タイトル ふたつの月が出る山
タイトル(カタカナ形) フタツ/ノ/ツキ/ガ/デル/ヤマ
タイトル(ローマ字形) Futatsu/no/tsuki/ga/deru/yama
収録ページ 16-19
タイトル メニューにない狐うどん
タイトル(カタカナ形) メニュー/ニ/ナイ/キツネウドン
タイトル(ローマ字形) Menyu/ni/nai/kitsuneudon
収録ページ 21-24
タイトル お弁当狐
タイトル(カタカナ形) オベントウキツネ
タイトル(ローマ字形) Obentokitsune
収録ページ 25-31
タイトル 狸と女の子
タイトル(カタカナ形) タヌキ/ト/オンナノコ
タイトル(ローマ字形) Tanuki/to/onnanoko
収録ページ 32-37
タイトル 重い!重い!
タイトル(カタカナ形) オモイ/オモイ
タイトル(ローマ字形) Omoi/omoi
収録ページ 39-44
タイトル 狸穴
タイトル(カタカナ形) タヌキアナ
タイトル(ローマ字形) Tanukiana
収録ページ 45-51
タイトル 狐のバス
タイトル(カタカナ形) キツネ/ノ/バス
タイトル(ローマ字形) Kitsune/no/basu
収録ページ 52-58
タイトル 狸の坊さん
タイトル(カタカナ形) タヌキ/ノ/ボウサン
タイトル(ローマ字形) Tanuki/no/bosan
収録ページ 60-64
タイトル 狐ぶろ
タイトル(カタカナ形) キツネブロ
タイトル(ローマ字形) Kitsuneburo
収録ページ 66-74
タイトル 狐越え
タイトル(カタカナ形) キツネゴエ
タイトル(ローマ字形) Kitsunegoe
収録ページ 75-81
タイトル 石つぶて
タイトル(カタカナ形) イシツブテ
タイトル(ローマ字形) Ishitsubute
収録ページ 83-87
タイトル 船頭狐
タイトル(カタカナ形) センドウギツネ
タイトル(ローマ字形) Sendogitsune
収録ページ 89-95
タイトル お願い
タイトル(カタカナ形) オネガイ
タイトル(ローマ字形) Onegai
収録ページ 97-102
タイトル 狸の剝製
タイトル(カタカナ形) タヌキ/ノ/ハクセイ
タイトル(ローマ字形) Tanuki/no/hakusei
収録ページ 103-107
タイトル 髪の毛のたば
タイトル(カタカナ形) カミノケ/ノ/タバ
タイトル(ローマ字形) Kaminoke/no/taba
収録ページ 108-113
タイトル 神社の狐
タイトル(カタカナ形) ジンジャ/ノ/キツネ
タイトル(ローマ字形) Jinja/no/kitsune
収録ページ 115-119
タイトル かけ軸
タイトル(カタカナ形) カケジク
タイトル(ローマ字形) Kakejiku
収録ページ 120-130
タイトル 狐の家族
タイトル(カタカナ形) キツネ/ノ/カゾク
タイトル(ローマ字形) Kitsune/no/kazoku
収録ページ 131-134
タイトル あいさつ
タイトル(カタカナ形) アイサツ
タイトル(ローマ字形) Aisatsu
収録ページ 136-140