トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 東南アジア美術史
タイトルヨミ トウナン/アジア/ビジュツシ
タイトル標目(ローマ字形) Tonan/ajia/bijutsushi
著者 伊東/照司‖著
著者ヨミ イトウ,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊東/照司
著者標目(ローマ字形) Ito,Shoji
記述形典拠コード 110000099430000
著者標目(統一形典拠コード) 110000099430000
件名標目(漢字形) 東南アジア美術-歴史
件名標目(カタカナ形) トウナン/アジア/ビジュツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tonan/ajia/bijutsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510431710020000
出版者 雄山閣
出版者ヨミ ユウザンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuzankaku
本体価格 ¥3200
内容紹介 東南アジアの国々には、どんな巨大遺跡、代表的文化遺跡があるか。また古き美術があったか…。それらの偉大性を写真を用いて紹介し、遺跡に残された美術が語る英知と、そこに見る物語を伝える。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(13桁) 978-4-639-02006-6
ISBN(10桁) 978-4-639-02006-6
ISBNに対応する出版年月 2007.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.11
TRCMARCNo. 07061761
Gコード 31991976
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8608
出版者典拠コード 310000200150000
ページ数等 10,197p 図版80p
大きさ 22cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 702.23
NDC9版 702.23
図書記号 イト
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2008/01/13
『週刊新刊全点案内』号数 1549
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1554
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080118
一般的処理データ 20071203 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071203
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0