トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 最新の技術と図書館サービス
タイトルヨミ サイシン/ノ/ギジュツ/ト/トショカン/サービス
タイトル標目(ローマ字形) Saishin/no/gijutsu/to/toshokan/sabisu
シリーズ名 図書館の最前線
シリーズ名標目(カタカナ形) トショカン/ノ/サイゼンセン
シリーズ名標目(ローマ字形) Toshokan/no/saizensen
シリーズ名標目(典拠コード) 607587400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
著者 大串/夏身‖編著
著者ヨミ オオグシ,ナツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大串/夏身
著者標目(ローマ字形) Ogushi,Natsumi
著者標目(著者紹介) 1948年東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼副図書館長。日本図書館情報学会、日本図書館協会等会員。著書に「図書館の可能性」「これからの図書館」など。
記述形典拠コード 110000177290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000177290000
件名標目(漢字形) 図書館機械化
件名標目(カタカナ形) トショカン/キカイカ
件名標目(ローマ字形) Toshokan/kikaika
件名標目(典拠コード) 511019800000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
本体価格 ¥2000
内容紹介 ITやICTを積極的に活用した図書館利用者サービスの実践例として、ICタグ、レファレンス、情報発信、映像ネットワーク、資料のデジタル化などの実態を解説し、その利便性と発展性を明らかにする。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13桁) 978-4-7872-0036-5
ISBN(10桁) 978-4-7872-0036-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.12
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 07065410
Gコード 32001263
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者典拠コード 310000180360000
ページ数等 256p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 013.8
NDC9版 013.8
図書記号 オサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1551
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20071221
一般的処理データ 20071219 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 図書館と情報技術
タイトル(カタカナ形) トショカン/ト/ジョウホウ/ギジュツ
タイトル(ローマ字形) Toshokan/to/joho/gijutsu
責任表示 日高/昇治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒダカ,ショウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日高/昇治
責任表示(ローマ字形) Hidaka,Shoji
記述形典拠コード 110003285680000
統一形典拠コード 110003285680000
収録ページ 11-62
タイトル ICタグと図書館
タイトル(カタカナ形) アイシー/タグ/ト/トショカン
タイトル(ローマ字形) Aishi/tagu/to/toshokan
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) IC/タグ/ト/トショカン
責任表示 吉田/直樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,ナオキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/直樹
責任表示(ローマ字形) Yoshida,Naoki
付記事項(生没年) 1948〜
記述形典拠コード 110004531260000
統一形典拠コード 110004531260000
収録ページ 63-92
タイトル 図書館の情報発信
タイトル(カタカナ形) トショカン/ノ/ジョウホウ/ハッシン
タイトル(ローマ字形) Toshokan/no/joho/hasshin
責任表示 福林/靖博‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フクバヤシ,ヤスヒロ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福林/靖博
責任表示(ローマ字形) Fukubayashi,Yasuhiro
記述形典拠コード 110005164180000
統一形典拠コード 110005164180000
収録ページ 93-122
タイトル 情報探索と図書館サービス
タイトル(カタカナ形) ジョウホウ/タンサク/ト/トショカン/サービス
タイトル(ローマ字形) Joho/tansaku/to/toshokan/sabisu
責任表示 伊藤/民雄‖ほか著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イトウ,タミオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/民雄
責任表示(ローマ字形) Ito,Tamio
記述形典拠コード 110003433180000
統一形典拠コード 110003433180000
収録ページ 123-200
タイトル 映像ネットワークと図書館
タイトル(カタカナ形) エイゾウ/ネットワーク/ト/トショカン
タイトル(ローマ字形) Eizo/nettowaku/to/toshokan
責任表示 野田/幸子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノダ,サチコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野田/幸子
責任表示(ローマ字形) Noda,Sachiko
付記事項(生没年) 1952〜
記述形典拠コード 110005164210000
統一形典拠コード 110005164210000
収録ページ 201-226
タイトル 資料のデジタル化と図書館
タイトル(カタカナ形) シリョウ/ノ/デジタルカ/ト/トショカン
タイトル(ローマ字形) Shiryo/no/dejitaruka/to/toshokan
責任表示 山崎/博樹‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマザキ,ヒロキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山崎/博樹
責任表示(ローマ字形) Yamazaki,Hiroki
記述形典拠コード 110004718170000
統一形典拠コード 110004718170000
収録ページ 227-256