タイトル | 花の描き方 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナ/ノ/エガキカタ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hana/no/egakikata |
タイトル標目(全集典拠コード) | 717794600000000 |
巻次 | 1 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | 水彩ポケットシリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | スイサイ/ポケット/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Suisai/poketto/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606656900000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The flower painter’s pocket palette |
著者 | エリザベス・ハーデン‖著 |
著者ヨミ | ハーデン,エリザベス |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Harden,Elisabeth |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリザベス/ハーデン |
著者標目(ローマ字形) | Haden,Erizabesu |
記述形典拠コード | 120002167400001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002167400000 |
著者 | 小野塚/省吾‖訳 |
著者ヨミ | オノズカ,ショウゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小野塚/省吾 |
著者標目(ローマ字形) | Onozuka,Shogo |
記述形典拠コード | 110004047140000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004047140000 |
件名標目(漢字形) | 水彩画 |
件名標目(カタカナ形) | スイサイガ |
件名標目(ローマ字形) | Suisaiga |
件名標目(典拠コード) | 511025900000000 |
件名標目(漢字形) | 植物画 |
件名標目(カタカナ形) | ショクブツガ |
件名標目(ローマ字形) | Shokubutsuga |
件名標目(典拠コード) | 510981100000000 |
出版者 | グラフィック社 |
出版者ヨミ | グラフィックシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gurafikkusha |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | いろいろな花の絵を手順を追って描くために必要な技法を紹介。淡い白から濃厚な紫色まで、さまざまな花の色を出すにはどの絵の具を混ぜたらいいかということも説明。一つひとつの花は基本の型で分類する。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040010000 |
ISBN(10桁) | 4-7661-1395-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.9 |
TRCMARCNo. | 03045640 |
Gコード | 31181772 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200309 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1721 |
出版者典拠コード | 310000167800000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 724.4 |
NDC9版 | 724.4 |
図書記号 | ハ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1340 |
配本回数 | 1配 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20031024 |
一般的処理データ | 20030912 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |