タイトル
|
「箱根駅伝」不可能に挑んだ男たち
|
タイトルヨミ
|
ハコネ/エキデン/フカノウ/ニ/イドンダ/オトコタチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hakone/ekiden/fukano/ni/idonda/otokotachi
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「箱根駅伝を伝える」(文春文庫 2024年刊)に改題,加筆修正
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ハコネ/エキデン/オ/ツタエル
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Hakone/ekiden/o/tsutaeru
|
著作(漢字形)
|
「箱根駅伝」不可能に挑んだ男たち
|
著作(カタカナ形)
|
ハコネ/エキデン/フカノウ/ニ/イドンダ/オトコタチ
|
著作(ローマ字形)
|
Hakone/ekiden/fukano/ni/idonda/otokotachi
|
著作(典拠コード)
|
800000286570000
|
著者
|
原島/由美子‖著
|
著者ヨミ
|
ハラシマ,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原島/由美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Harashima,Yumiko
|
著者標目(著者紹介)
|
東京都生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒。朝日新聞社を経てフリースポーツライター。『AERA』『週刊朝日』を中心に取材・執筆をする。著書に「オシムがまだ語っていないこと」がある。
|
記述形典拠コード
|
110005016580000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005016580000
|
件名標目(漢字形)
|
放送番組
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホウソウ/バングミ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoso/bangumi
|
件名標目(典拠コード)
|
511386100000000
|
件名標目(漢字形)
|
駅伝競走
|
件名標目(カタカナ形)
|
エキデン/キョウソウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ekiden/kyoso
|
件名標目(典拠コード)
|
510512900000000
|
出版者
|
ヴィレッジブックス
|
出版者ヨミ
|
ヴィレッジ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Birejji/Bukkusu
|
出版者
|
ソニー・マガジンズ(発売)
|
出版者ヨミ
|
ソニー/マガジンズ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Soni/Magajinzu
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
見る者すべての胸を熱くする、伝統の「箱根駅伝」。往復214キロ、12時間に及ぶ長距離レースを生中継するという常識破りの冒険に挑んだ伝説のテレビチームの苦闘を描くノンフィクション。
|
ジャンル名
|
35
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160170010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
180040000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7897-3225-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7897-3225-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.12
|
TRCMARCNo.
|
08000549
|
Gコード
|
32002176
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200712
|
出版者典拠コード
|
310001391460000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4197
|
出版者典拠コード
|
310000180730000
|
ページ数等
|
318p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
699.65
|
NDC9版
|
699.65
|
図書記号
|
ハハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1552
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240517
|
一般的処理データ
|
20071221 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|