資料詳細・全項目

タイトル またもやジャパン・アズ・ナンバー1の時代がやってくる
タイトルヨミ マタモヤ/ジャパン/アズ/ナンバーワン/ノ/ジダイ/ガ/ヤッテ/クル
タイトル標目(ローマ字形) Matamoya/japan/azu/nanbawan/no/jidai/ga/yatte/kuru
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マタモヤ/ジャパン/アズ/ナンバー1/ノ/ジダイ/ガ/ヤッテ/クル
サブタイトル 乗り遅れるな、最後のチャンス
サブタイトルヨミ ノリオクレルナ/サイゴ/ノ/チャンス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Noriokureruna/saigo/no/chansu
サブタイトル 円高、株高、資産高!
サブタイトルヨミ エンダカ/カブダカ/シサンダカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Endaka/kabudaka/shisandaka
著者 増田/俊男‖著
著者ヨミ マスダ,トシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 増田/俊男
著者標目(ローマ字形) Masuda,Toshio
著者標目(著者紹介) 慶応義塾大学商学部卒業。東急エージェンシーを経て独立。時事評論家として活躍。月刊『力の意志』編集主幹。著書に「日本がアメリカと世界を救う」「そして、日は昇った!」など。
記述形典拠コード 110002016640000
著者標目(統一形典拠コード) 110002016640000
件名標目(漢字形) 日本-経済
件名標目(カタカナ形) ニホン-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-keizai
件名標目(典拠コード) 520103810210000
件名標目(漢字形) 中国-経済
件名標目(カタカナ形) チュウゴク-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Chugoku-keizai
件名標目(典拠コード) 520389910120000
件名標目(漢字形) アメリカ合衆国-経済
件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku-keizai
件名標目(典拠コード) 520003510080000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
本体価格 ¥1500
内容紹介 サブプライム破綻で為替も株も債券も大激変! 吹き上がる円パワーで日本経済は復活。そして、中国もバブル崩壊なしに成長を続ける。このチャンスに乗り遅れるな。世界経済、そして日本経済の行方を論じる。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010020000
ISBN(13桁) 978-4-19-862459-0
ISBN(10桁) 978-4-19-862459-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2007.12
ISBNに対応する出版年月 2007.12
TRCMARCNo. 08000658
Gコード 32002198
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2007.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200712
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者典拠コード 310000185830000
ページ数等 262p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
図書記号 ママ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2008/01/19
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1555
『週刊新刊全点案内』号数 1552
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20080125
一般的処理データ 20071226 2007 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20071226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0