タイトル
|
家電製品がわかる
|
タイトルヨミ
|
カデン/セイヒン/ガ/ワカル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaden/seihin/ga/wakaru
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
720997500000000
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名
|
化学のはたらきシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カガク/ノ/ハタラキ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kagaku/no/hataraki/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607660700000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000002
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
201987
|
多巻タイトル
|
相対性理論で正しく動くGPS
|
多巻タイトルヨミ
|
ソウタイセイ/リロン/デ/タダシク/ウゴク/ジーピーエス
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Sotaisei/riron/de/tadashiku/ugoku/jipiesu
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ソウタイセイ/リロン/デ/タダシク/ウゴク/GPS
|
著者
|
佐藤/銀平‖著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ギンペイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/銀平
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Ginpei
|
著者標目(著者紹介)
|
技術ライター。
|
記述形典拠コード
|
110004324960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004324960000
|
著者
|
日本化学会‖企画・編集
|
著者ヨミ
|
ニホン/カガクカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本化学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nihon/Kagakukai
|
記述形典拠コード
|
210000031450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000031450000
|
著者
|
藤嶋/昭‖監修
|
著者ヨミ
|
フジシマ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤嶋/昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujishima,Akira
|
記述形典拠コード
|
110000858450000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000858450000
|
著者
|
井上/晴夫‖監修
|
著者ヨミ
|
イノウエ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/晴夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Haruo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1947〜
|
記述形典拠コード
|
110002712430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002712430000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭電器
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/デンキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/denki
|
件名標目(典拠コード)
|
510545300000000
|
件名標目(漢字形)
|
化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510535900000000
|
出版者
|
東京書籍
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ショセキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Shoseki
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
身近な家電製品に応用されている技術の基本原理や材料について、化学的視点から丁寧に解説する。第2巻では、さまざまな情報や楽しみを与えてくれる、テレビ、照明、時計、電話、ラジオ、コンパクトディスクなどを取り上げる。
|
ジャンル名
|
01
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-487-46710-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-487-46710-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.1
|
TRCMARCNo.
|
08003386
|
Gコード
|
32011209
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5313
|
出版者典拠コード
|
310000186150000
|
ページ数等
|
7,279p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
C
|
NDC8版
|
545.88
|
NDC9版
|
545.88
|
図書記号
|
サカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
巻冊記号
|
2
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p265〜271
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1555
|
配本回数
|
全2巻完結
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080425
|
一般的処理データ
|
20080122 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080122
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
シリーズ配本回数
|
全8巻1配
|
和洋区分
|
0
|