タイトル | 101日間世界一周 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒャクイチニチカン/セカイ/イッシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hyakuichinichikan/sekai/isshu |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 101ニチカン/セカイ/イッシュウ |
サブタイトル | 飛鳥Ⅱの船旅 |
サブタイトルヨミ | アスカ/ツー/ノ/フナタビ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Asuka/tsu/no/funatabi |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | アスカ/2/ノ/フナタビ |
著者 | 狹間/秀夫‖著 |
著者ヨミ | ハザマ,ヒデオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 狭間/秀夫 |
著者標目(ローマ字形) | Hazama,Hideo |
記述形典拠コード | 110003539730001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003539730000 |
件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
件名標目(漢字形) | 航海 |
件名標目(カタカナ形) | コウカイ |
件名標目(ローマ字形) | Kokai |
件名標目(典拠コード) | 510777600000000 |
出版者 | 牧歌舎 |
出版者ヨミ | ボッカシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bokkasha |
出版者 | 星雲社(発売) |
出版者ヨミ | セイウンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 連日海だけを眺め、時たまイルカや鯨と遭遇。上陸した国では多様な価値観や生活をかいま見る-。2006年、飛鳥Ⅱ最初のワールドクルーズに乗船した著者による旅日記。豪華客船で世界周航して何を見、どう感じたのかを綴る。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 060060000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-434-11583-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-434-11583-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.2 |
TRCMARCNo. | 08006202 |
Gコード | 32018146 |
出版地,頒布地等 | 伊丹 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200802 |
出版者典拠コード | 310001293520000 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
出版者典拠コード | 310000180070000 |
ページ数等 | 225p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 290.9 |
NDC9版 | 290.9 |
図書記号 | ハヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1557 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080208 |
一般的処理データ | 20080205 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080205 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |