資料詳細・全項目

タイトル ちょうちょうひらひら
タイトルヨミ チョウチョウ/ヒラヒラ
タイトル標目(ローマ字形) Chocho/hirahira
版および書誌的来歴に関する注記 フレーベル館 1972年刊の再刊
著者 まど/みちお‖文
著者ヨミ マド,ミチオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) まど/みちお
著者標目(ローマ字形) Mado,Michio
著者標目(著者紹介) 1909年山口県生まれ。台北工業学校土木科卒業。詩人。詩集に「てんぷらぴりぴり」など。
記述形典拠コード 110000930310000
著者標目(統一形典拠コード) 110000930310000
著者 にしまき/かやこ‖絵
著者ヨミ ニシマキ,カヤコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西巻/茅子
著者標目(ローマ字形) Nishimaki,Kayako
著者標目(著者紹介) 1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒。絵本に「わたしのワンピース」など。
記述形典拠コード 110000754310001
著者標目(統一形典拠コード) 110000754310000
出版者 こぐま社
出版者ヨミ コグマシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kogumasha
本体価格 ¥900
内容紹介 春風にのって、ちょうちょうがひらひら。うさちゃんにとまって、うさちゃんがうふふ…。こんどはだれにとまるかな? 子どもたちのくすくす笑いが聞こえてくるような絵本。
児童内容紹介 はるかぜにのって、ちょうちょうがひらひら。うさちゃんにとまって、うさちゃんがうふふ。ちょうちょうひらひら、ぞうさんにもとまるかな?もしもちょうちょうがとまってくれたらとってもうれしいけど、でもくすぐったいかなぁ?こどもたちのくすくすわらいがきこえてくるようなえほん。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7721-0190-5
ISBN(10桁) 978-4-7721-0190-5
ISBNに対応する出版年月 2008.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.2
TRCMARCNo. 08007320
Gコード 32021396
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2388
出版者典拠コード 310000170990000
ページ数等 [24p]
大きさ 20×22cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ニチ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 マチ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1558
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080215
一般的処理データ 20080214 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080214
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0