タイトル
|
ドキドキ!宇宙人っているの?
|
タイトルヨミ
|
ドキドキ/ウチュウジン/ッテ/イルノ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dokidoki/uchujin/tte/iruno
|
著者
|
吉川/豊‖作・画
|
著者ヨミ
|
ヨシカワ,ユタカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
吉川/豊
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yoshikawa,Yutaka
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年神奈川県生まれ。中央大学経済学部卒業。永井豪のダイナミックプロダクションに所属したのち独立。作品に「まんが化石動物記」「まんが人間の歴史」「まんがことわざ研究所」など。
|
記述形典拠コード
|
110001069980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001069980000
|
件名標目(漢字形)
|
宇宙生物学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ/セイブツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Uchu/seibutsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510501300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙人
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウジン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchujin
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540324300000000
|
出版者
|
理論社
|
出版者ヨミ
|
リロンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rironsha
|
本体価格
|
¥1000
|
内容紹介
|
この宇宙には無数の惑星があり、その中には地球と似た環境の星もたくさんあるはず。…なのに、宇宙人はどこにも見当たらない。はたして、宇宙人はいるのか? 宇宙人に関する疑問を、まんがでわかりやすく解説します。
|
児童内容紹介
|
宇宙(うちゅう)はめちゃ広い!だったら宇宙人もたくさんいるはず!なのにどこにもないない。こりゃいったいどういうわけだ?そもそも宇宙人とは何者か、UFOとは何か、なぜ宇宙人が見つからないのかなど、宇宙人に関するぎもんをまんがでわかりやすく説明します。
|
ジャンル名
|
46
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130020
|
ISBN(13桁)
|
978-4-652-01544-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-652-01544-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.2
|
TRCMARCNo.
|
08009033
|
Gコード
|
32027228
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200802
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8924
|
出版者典拠コード
|
310000201480000
|
ページ数等
|
109p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
440
|
NDC9版
|
440
|
図書記号
|
ヨド
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1560
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080229
|
一般的処理データ
|
20080222 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080222
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|