| タイトル | 男の老後力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトコ/ノ/ロウゴリョク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otoko/no/rogoryoku |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「定年と幸福」(文芸社文庫 2012年刊)に改題,加筆修正 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | テイネン/ト/コウフク |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Teinen/to/kofuku |
| 著者 | 鷲田/小彌太‖著 |
| 著者ヨミ | ワシダ,コヤタ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鷲田/小弥太 |
| 著者標目(ローマ字形) | Washida,Koyata |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年北海道生まれ。大阪大学大学院博士課程単位取得満期中退。札幌大学教授として、哲学・倫理学を教える。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も行う。著書に「人生の哲学」等。 |
| 記述形典拠コード | 110001095430001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001095430000 |
| 件名標目(漢字形) | 人生訓 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinseikun |
| 件名標目(典拠コード) | 511273500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511486800000000 |
| 出版者 | 海竜社 |
| 出版者ヨミ | カイリュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kairyusha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 定年後、もっとも充実して生きる方法とは? 定年後のさまざまな不安に立ち向かい、老いを迎えうつ心構えとアドバイスを同世代の哲学者が厳しくも温かく指南する。 |
| ジャンル名 | 15 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190170030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7593-1015-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7593-1015-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
| TRCMARCNo. | 08012194 |
| Gコード | 32034902 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1110 |
| 出版者典拠コード | 310000165180000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 159 |
| NDC9版 | 159.79 |
| 図書記号 | ワオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2008/04/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1562 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1566 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121012 |
| 一般的処理データ | 20080307 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080307 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |