タイトル | 大江戸橋ものがたり |
---|---|
タイトルヨミ | オオエド/ハシモノガタリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Oedo/hashimonogatari |
著者 | 石本/馨‖著 |
著者ヨミ | イシモト,カオル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石本/馨 |
著者標目(ローマ字形) | Ishimoto,Kaoru |
著者標目(著者紹介) | 1957年広島県生まれ。早稲田大学卒業。書籍編集、ビデオ製作などを経て、フリー・カメラマン。書籍や雑誌などを中心に活動。著書に「戦争廃墟」など。 |
記述形典拠コード | 110004242610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004242610000 |
件名標目(漢字形) | 橋梁-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | キョウリョウ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Kyoryo-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510668210050000 |
出版者 | 学研 |
出版者ヨミ | ガッケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 千住大橋、今戸橋、一石橋、面影橋、柳橋…。江戸に架けられた43の橋を紹介。名前の由来や逸話、そこで起きた事件から描かれた小説まで、歴史を渡し人を繫いだ橋に秘められたドラマの数々に迫る! |
ジャンル名 | 56 |
ジャンル名(図書詳細) | 120060030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-403723-6 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-403723-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
TRCMARCNo. | 08014183 |
Gコード | 32041066 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440000 |
ページ数等 | 302p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 515.02 |
NDC9版 | 515.02 |
図書記号 | イオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p299〜302 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1563 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080321 |
一般的処理データ | 20080317 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080317 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |