資料詳細・全項目

タイトル オリーブの絵本
タイトルヨミ オリーブ/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Oribu/no/ehon
シリーズ名 そだててあそぼう
シリーズ名標目(カタカナ形) ソダテテ/アソボウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Sodatete/asobo
シリーズ名標目(典拠コード) 604587100000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 79
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 79
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000079
著者 たかぎ/まさと‖へん
著者ヨミ タカギ,マサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高木/眞人
著者標目(ローマ字形) Takagi,Masato
著者標目(著者紹介) 1948年香川県生まれ。愛媛大学農学部農学科卒業。香川県庁入庁。香川県農業試験場小豆分場などを経て、同県農業試験場満濃分場に分場長として勤務。
記述形典拠コード 110005234820001
著者標目(統一形典拠コード) 110005234820000
著者 やまもと/ちかひと‖え
著者ヨミ ヤマモト,チカヒト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) やまもと/ちかひと
著者標目(ローマ字形) Yamamoto,Chikahito
記述形典拠コード 110003962190000
著者標目(統一形典拠コード) 110003962190000
件名標目(漢字形) オリーブ
件名標目(カタカナ形) オリーブ
件名標目(ローマ字形) Oribu
件名標目(典拠コード) 510125600000000
学習件名標目(漢字形) オリーブ
学習件名標目(カタカナ形) オリーブ
学習件名標目(ローマ字形) Oribu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540088600000000
学習件名標目(漢字形) 栽培
学習件名標目(カタカナ形) サイバイ
学習件名標目(ローマ字形) Saibai
学習件名標目(典拠コード) 540409400000000
学習件名標目(漢字形) 食生活の歴史
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu/no/rekishi
学習件名標目(ページ数) 2-5
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
学習件名標目(漢字形) 食用油
学習件名標目(カタカナ形) ショクヨウアブラ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuyoabura
学習件名標目(ページ数) 8-11,30-31
学習件名標目(典拠コード) 540589100000000
学習件名標目(漢字形) さし木・つぎ木
学習件名標目(カタカナ形) サシキ/ツギキ
学習件名標目(ローマ字形) Sashiki/tsugiki
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540026900000000
学習件名標目(漢字形) 漬け物
学習件名標目(カタカナ形) ツケモノ
学習件名標目(ローマ字形) Tsukemono
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540452600000000
学習件名標目(漢字形) 料理
学習件名標目(カタカナ形) リョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Ryori
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540380200000000
出版者 農山漁村文化協会
出版者ヨミ ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai
本体価格 ¥1800
内容紹介 南ヨーロッパで古代から親しまれてきた、生活にかかすことのできない、とても大切な植物オリーブ。その歴史や文化、失敗しない育て方、楽しい食べ方、加工・利用法などを紹介します。
児童内容紹介 スパゲッティやピザなどのイタリア料理(りょうり)にかかせないオリーブオイル。その歴史(れきし)や文化(ぶんか)、失敗(しっぱい)しないそだて方、加工(かこう)・利用法(りようほう)、オリーブオイルをつかった料理(りょうり)などをしょうかいします。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130060
ジャンル名(図書詳細) 220010170020
ISBN(13桁) 978-4-540-07117-1
ISBN(10桁) 978-4-540-07117-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.3
ISBNに対応する出版年月 2008.3
TRCMARCNo. 08015557
Gコード 32042946
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6805
出版者典拠コード 310000191910000
ページ数等 36p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 617.9
NDC9版 617.9
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1564
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0005
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20131108
一般的処理データ 20080324 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080324
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 1.オリーブは平和、勝利、光のシンボル
第1階層目次タイトル 2.スペイン国王から豊臣秀吉に贈られたオリーブの実
第1階層目次タイトル 3.常緑で大樹、生命力あふれるオリーブの木
第1階層目次タイトル 4.苦いオリーブの実、果肉をしぼって油をとる
第1階層目次タイトル 5.実を食べるか、油をしぼるか、オリーブいろいろ
第1階層目次タイトル 6.オリーブの生育と栽培ごよみ
第1階層目次タイトル 7.まずは、鉢植えで育ててみよう!
第1階層目次タイトル 8.だいじな冬の水やりを忘れずに!
第1階層目次タイトル 9.こんなとき、どうする?
第1階層目次タイトル 10.地植えで大きく育てよう!
第1階層目次タイトル 11.いよいよ収穫!緑、紫、黒い実をとろう
第1階層目次タイトル 12.タネを発芽させてみよう!さし木に挑戦してみよう!
第1階層目次タイトル 13.旬のおいしさ、オリーブの実を漬物にしてみよう
第1階層目次タイトル 14.オリーブの冠にリース、タネはアクセサリーに
第1階層目次タイトル 15.油をしぼってオリーブオイル料理