資料詳細・全項目

タイトル あたま山
タイトルヨミ アタマヤマ
タイトル標目(ローマ字形) Atamayama
シリーズ名 そうえんしゃ日本のえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) ソウエンシャ/ニホン/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Soensha/nihon/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 607146100000003
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 13
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
版および書誌的来歴に関する注記 ポプラ社 1973年刊の再刊
著者 舟崎/克彦‖文
著者ヨミ フナザキ,ヨシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 舟崎/克彦
著者標目(ローマ字形) Funazaki,Yoshihiko
著者標目(著者紹介) 1945年東京都生まれ。「ぽっぺん先生」シリーズで赤い鳥文学賞、路傍の石文学賞受賞。
記述形典拠コード 110000870710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000870710000
著者 林/恭三‖絵
著者ヨミ ハヤシ,キョウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 林/恭三
著者標目(ローマ字形) Hayashi,Kyozo
著者標目(著者紹介) 1939年愛知県生まれ。イラストレーター。日宣美奨励賞等受賞。画集に「人形家族」等。
記述形典拠コード 110000803280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000803280000
出版者 そうえん社
出版者ヨミ ソウエンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Soensha
本体価格 ¥1200
内容紹介 よこちょうのじんべえさん、上野の山へお花見です。ところが肝心のさくらはすっかり散って、枝にはさくらんぼうがぶら下がっているばかり。そこでじんべえさん、さくらんぼうをむやみやたらにほおばった。すると、さあ大変…!
児童内容紹介 うえののやまへ、おはなみにきたじんべえさん。ところがさくらはすっかりちって、えだにはさくらんぼうがぶらさがっているばかり。おなかのすいたじんべえさんは、さくらんぼうをむやみやたらとほおばった。すると、たいへん、あたまのうえになんとニョッキリ、みごとなさくらのきがはえちゃった!
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040010
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-88264-242-8
ISBN(10桁) 978-4-88264-242-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.3
ISBNに対応する出版年月 2008.3
TRCMARCNo. 08015667
Gコード 32044257
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4205
出版者典拠コード 310000180800001
ページ数等 31p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.7
絵本の主題分類(NDC9版) 913.7
図書記号 ハア
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 フア
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1564
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220218
一般的処理データ 20080325 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080325
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0