トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 信州独創の軌跡
タイトルヨミ シンシュウ/ドクソウ/ノ/キセキ
タイトル標目(ローマ字形) Shinshu/dokuso/no/kiseki
サブタイトル 企業と人と技術文化
サブタイトルヨミ キギョウ/ト/ヒト/ト/ギジュツ/ブンカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kigyo/to/hito/to/gijutsu/bunka
著者 北野/進‖著
著者ヨミ キタノ,ススム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北野/進
著者標目(ローマ字形) Kitano,Susumu
著者標目(著者紹介) 1930年長野県生まれ。東京工業専門学校(現千葉大学工学部)機械科卒業。産業考古学会評議員、技術史研究家、赤十字史研究家。著書に「信州の人と鉄」など。
記述形典拠コード 110001228000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001228000000
件名標目(漢字形) 長野県-工業
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-コウギョウ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-kogyo
件名標目(典拠コード) 520401810110000
件名標目(漢字形) 発明家
件名標目(カタカナ形) ハツメイカ
件名標目(ローマ字形) Hatsumeika
件名標目(典拠コード) 511308200000000
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinano/Mainichi/Shinbunsha
本体価格 ¥2000
内容紹介 独自の技術で変革に立ち向かい、世界をリードする存在に成長した信州の企業の歴史と、ユニークな発想で信州から世界に誇れる発明を成し遂げた三人を紹介。信州発・ものづくりの原点。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120080040000
ISBN(10桁) 4-7840-9948-4
ISBNに対応する出版年月 2003.7
TRCMARCNo. 03049544
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2003.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200307
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3273
出版者典拠コード 310000175630000
ページ数等 348p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 509.2152
NDC9版 509.2152
図書記号 キシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1343
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20031003
一般的処理データ 20031003 2003 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0