タイトル | カフカ |
---|---|
タイトルヨミ | カフカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kafuka |
シリーズ名 | 1冊でわかる |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イッサツ/デ/ワカル |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Issatsu/de/wakaru |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1サツ/デ/ワカル |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606600000000000 |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Kafka |
著者 | リッチー・ロバートソン‖[著] |
著者ヨミ | ロバートソン,リッチー |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Robertson,Ritchie |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リッチー/ロバートソン |
著者標目(ローマ字形) | Robatoson,Ritchi |
著者標目(著者紹介) | オックスフォード大学教授。 |
記述形典拠コード | 120002429630001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002429630000 |
著者 | 明星/聖子‖訳・解説 |
著者ヨミ | ミョウジョウ,キヨコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 明星/聖子 |
著者標目(ローマ字形) | Myojo,Kiyoko |
記述形典拠コード | 110002948610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002948610000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Kafka,Franz |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | カフカ,フランツ |
個人件名標目(ローマ字形) | Kafuka,Furantsu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000149700000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | カフカが取り組んだテーマを、身体・制度・宗教などを軸に、表現技法の特徴や伝記的事実、時代的・文化的背景もおさえながら解説する。作品理解の基本となるポイントを目配りよくまとめた文学ガイド。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050030030 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-026895-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-026895-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.3 |
TRCMARCNo. | 08016760 |
Gコード | 32042407 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200803 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 7,207,6p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 940.28 |
NDC9版 | 940.278 |
図書記号 | ロカカ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p1 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1565 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | eng |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20121214 |
一般的処理データ | 20080331 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080331 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |