タイトル | 動物奇想天外 |
---|---|
タイトルヨミ | ドウブツ/キソウ/テンガイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Dobutsu/kiso/tengai |
サブタイトル | 江戸の動物百態 |
サブタイトルヨミ | エド/ノ/ドウブツ/ヒャクタイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Edo/no/dobutsu/hyakutai |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | エド/ノ/ドウブツ/100タイ |
シリーズ名 | 大江戸カルチャーブックス |
シリーズ名標目(カタカナ形) | オオエド/カルチャー/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Oedo/karucha/bukkusu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 607457100000000 |
著者 | 内山/淳一‖著 |
著者ヨミ | ウチヤマ,ジュンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内山/淳一 |
著者標目(ローマ字形) | Uchiyama,Jun'ichi |
著者標目(著者紹介) | 1959年群馬県生まれ。東北大学大学院文学研究科修士課程修了。仙台市博物館学芸員を経て、仙台市教育委員会生涯学習課主査。著書に「江戸の好奇心」がある。 |
記述形典拠コード | 110002678360000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002678360000 |
件名標目(漢字形) | 日本画-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンガ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Nihonga-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 510394710080000 |
件名標目(漢字形) | 動物(美術上) |
件名標目(カタカナ形) | ドウブツ(ビジュツジョウ) |
件名標目(ローマ字形) | Dobutsu(bijutsujo) |
件名標目(典拠コード) | 511243400000000 |
出版者 | 青幻舎 |
出版者ヨミ | セイゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seigensha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | さまざまな絵画表現を中心に、舶載の珍しい動物をはじめ、江戸のペット事情、河童や人魚など未知なる生物への好奇心の記録を、貴重な資料と豊富な図版を駆使して紹介する。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160040020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-86152-143-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-86152-143-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2008.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.4 |
TRCMARCNo. | 08016788 |
Gコード | 32051587 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 2008.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200804 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4128 |
出版者典拠コード | 310000766470000 |
ページ数等 | 115p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 721.025 |
NDC9版 | 721.025 |
図書記号 | ウド |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 文献:p113 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1565 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20080404 |
一般的処理データ | 20080328 2008 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080328 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |