資料詳細・全項目

タイトル でんでんむし
タイトルヨミ デンデンムシ
タイトル標目(ローマ字形) Dendenmushi
シリーズ名 おはなしのほん
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/ノ/ホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/no/hon
シリーズ名標目(典拠コード) 606821600000000
著者 新美/南吉‖作
著者ヨミ ニイミ,ナンキチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新美/南吉
著者標目(ローマ字形) Niimi,Nankichi
著者標目(著者紹介) 1913〜43年。愛知県生まれ。童話に「おじいさんのランプ」など
記述形典拠コード 110000744920000
著者標目(統一形典拠コード) 110000744920000
著者 織茂/恭子‖絵
著者ヨミ オリモ,キョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 織茂/恭子
著者標目(ローマ字形) Orimo,Kyoko
著者標目(著者紹介) 1940年群馬県生まれ。東京藝術大学油絵科卒業。「ちさとじいたん」で絵本にっぽん大賞受賞。
記述形典拠コード 110000250800000
著者標目(統一形典拠コード) 110000250800000
出版者 ハッピーオウル社
出版者ヨミ ハッピー/オウルシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Happi/Orusha
本体価格 ¥1300
内容紹介 大きなでんでんむしの背中に、生まれたばかりのでんでんむしが乗っていました。小さな小さな、透きとおるようなでんでんむしでした。みずみずしく透明感あふれる、いのちを描いた絵本。
児童内容紹介 おおきなでんでんむしのせなかに、うまれたばかりのちいさなでんでんむしがのっていました。ちいさなちいさな、すきとおるようなでんでんむしでした。「ぼうや、もうあさだから、めをだしなさい」おかあさんでんでんむしにいわれて、ほそいめをあたまのうえにそーっとだすと…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-902528-27-5
ISBN(10桁) 978-4-902528-27-5
ISBNに対応する出版年月 2008.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.4
TRCMARCNo. 08022417
Gコード 32061845
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6975
出版者典拠コード 310001317480000
ページ数等 24p
大きさ 20×26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 オデ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ニデ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1568
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20080425
一般的処理データ 20080423 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080423
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0