タイトル
|
北欧トラベルダイアリー
|
タイトルヨミ
|
ホクオウ/トラベル/ダイアリー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hokuo/toraberu/daiari
|
サブタイトル
|
フィンランド・スウェーデン+エストニアあこがれの街とかわいい田舎町あるき
|
サブタイトルヨミ
|
フィンランド/スウェーデン/プラス/エストニア/アコガレ/ノ/マチ/ト/カワイイ/イナカマチアルキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Finrando/sueden/purasu/esutonia/akogare/no/machi/to/kawaii/inakamachiaruki
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
フィンランド/スウェーデン/+/エストニア/アコガレ/ノ/マチ/ト/カワイイ/イナカマチアルキ
|
著者
|
すげさわ/かよ‖著
|
著者ヨミ
|
スゲサワ,カヨ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
すげさわ/かよ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugesawa,Kayo
|
著者標目(著者紹介)
|
画材店勤務、パリ留学を経て、イラストレーター。著書に「パリで暮らしてみた」「チェコへ行こう!」「東京プチ・トラベル」など。
|
記述形典拠コード
|
110004064990000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004064990000
|
件名標目(漢字形)
|
フィンランド-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
フィンランド-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Finrando-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520038710010000
|
件名標目(漢字形)
|
スウェーデン-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウェーデン-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sueden-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520024610010000
|
件名標目(漢字形)
|
エストニア-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
エストニア-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Esutonia-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520011010010000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
港のマーケット、ムーミン谷、夏至祭…。都会から田舎町へ、フィンランド、スウェーデン、エストニアのいろんな顔を訪ねてきました。スタイリッシュだけじゃない北欧の魅力をたっぷり紹介。データ:2007年6月現在。
|
ジャンル名
|
71
|
ISBN(13桁)
|
978-4-309-22482-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-309-22482-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.4
|
TRCMARCNo.
|
08022693
|
Gコード
|
32062706
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200804
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者典拠コード
|
310000164220000
|
ページ数等
|
125p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
293.892
|
NDC9版
|
293.892
|
図書記号
|
スホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1568
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20080425
|
一般的処理データ
|
20080424 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080424
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|