トップページ > 資料を探す > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル もりのおんがく
タイトルヨミ モリ/ノ/オンガク
タイトル標目(ローマ字形) Mori/no/ongaku
シリーズ名 講談社の創作絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/no/sosaku/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 601113800000000
著者 谷内/こうた‖絵と文
著者ヨミ タニウチ,コウタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 谷内/こうた
著者標目(ローマ字形) Taniuchi,Kota
著者標目(著者紹介) 1947年神奈川県生まれ。「なつのあさ」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞、「のらいぬ」でブラチスラバ世界絵本原画展金のりんご賞を受賞。
記述形典拠コード 110000629680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000629680000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1700
内容紹介 光の中にバイオリン。フルート、クラリネット。森の音楽が、始まった…。自転車ででかけたぼくが、森の中に見つけたオーケストラ。ときに沸き立ち、静まりかえる森の音楽を描いた絵本。
児童内容紹介 もりのなかに、オーケストラをみつけたよ。たいようがあらわれると、ひかりとこもれびのかげが、おんがくをかなでるんだ。さいしょはバイオリンのねいろ。そして、フルート、クラリネット、チェロ、さまざまながっきがひびきだす。しきしゃは、ぼく。すると、ひかりがゆれた。あれっ、みんなきえちゃった…?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-06-132372-8
ISBN(10桁) 978-4-06-132372-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.4
ISBNに対応する出版年月 2008.4
TRCMARCNo. 08023098
Gコード 32061752
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200804
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 [27p]
大きさ 25×27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 タモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 タモ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1568
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20080425
一般的処理データ 20080422 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080422
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0