タイトル
|
あっちゃんとブッちゃん
|
タイトルヨミ
|
アッチャン/ト/ブッチャン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Atchan/to/butchan
|
著者
|
井上/こみち‖文
|
著者ヨミ
|
イノウエ,コミチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/こみち
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Komichi
|
著者標目(著者紹介)
|
埼玉県生まれ。日本児童文芸家協会会員。新聞社募集の童話入選作が出版されたのを機に作家活動に入る。「海をわたった盲導犬ロディ」で第1回日本動物児童文学賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000112640000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000112640000
|
著者
|
狩野/ふきこ‖絵
|
著者ヨミ
|
カリノ,フキコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
狩野/富貴子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Karino,Fukiko
|
記述形典拠コード
|
110000296080001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000296080000
|
出版者
|
文溪堂
|
出版者ヨミ
|
ブンケイドウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkeido
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
生き物をこよなく愛したあっちゃん。犬のブッちゃんも60匹のウサギも窓にやってくるツグミもみんな友だち。そんなあっちゃんを、ある日「ミトコンドリア脳筋症」という病気が襲う…。それでも希望を失わなかった少女の物語。
|
児童内容紹介
|
あっちゃんは、生きものが大すきな女の子です。そんなあっちゃんを、ある日とてもむずかしい病気がおそいます。話すことも、体を動かすこともできなくなってしまったあっちゃん。でも、あっちゃんは希望を失いませんでした。一生の半分を「ミトコンドリア脳筋症(のうきんしょう)」と共に生きた少女の物語。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020068000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-89423-595-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-89423-595-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08023544
|
Gコード
|
32064478
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7573
|
出版者典拠コード
|
310000195970001
|
ページ数等
|
93p
|
大きさ
|
23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
イア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2008/06/02
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1573
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1569
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20080430 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080430
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|